本文
障害政策課
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
新着情報
- 2025年2月13日【公募】令和7年度群馬県障害者情報化支援センター運営事業に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年2月10日【公募】令和7年度障害福祉従事者等研修事業に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年2月10日点訳奉仕員・音訳奉仕員養成講座の受講者募集について
- 2025年2月1日指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)一覧
- 2025年1月31日第1回「手話言語の国際デー」ブルーライトアップ写真コンテスト 表彰式及び作品展示について(障害政策課)
お知らせ
- 2025年2月10日【公募】令和7年度障害福祉従事者等研修事業に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2025年1月31日第1回「手話言語の国際デー」ブルーライトアップ写真コンテスト 表彰式及び作品展示について(障害政策課)
- 2025年1月28日高次脳機能障害支援
- 2024年12月26日第53回ぐんま知的障害者施設・事業所ゆうあいフェスティバル
- 2024年11月28日令和6年度障害者週間記念式典について(障害政策課)
- 2024年10月7日群馬県障害者芸術文化活動支援センター「渋川市障害者アート作品展~いつもをカタチに展~」展示作品募集(障害政策課)
- 2024年10月4日「世界脳性まひの日」グリーンライトアップの実施について(障害政策課)
- 2024年9月11日「手話言語の国際デー」ブルーライトアップ写真コンテストを実施します!(障害政策課)
- 2024年9月6日9月23日は「手話言語の国際デー」です~記念イベントと県内施設のブルーライトアップを実施します!~(障害政策課)
- 2024年9月3日第34回群馬ナイスハートフェア
研修案内・ボランティア募集
- 2025年2月10日点訳奉仕員・音訳奉仕員養成講座の受講者募集について
- 2025年1月27日令和6年度障害平等研修(DET)を実施します
- 2024年12月3日令和6年度同行援護従業者養成研修(応用課程)を開催します【募集は終了しました】
- 2024年10月28日令和6年度相談支援従事者現任研修を開催します【募集は終了しました】
- 2024年10月10日【募集は終了しました】令和6年度サービス管理責任者等更新研修を開催します
- 2024年8月30日令和6年度第2回同行援護従業者養成研修(一般課程)を開催します【募集は終了しました】
- 2024年8月23日令和6年度サービス管理責任者等実践研修を開催します【募集は終了しました】
- 2024年8月14日令和6年度失語症者向け意思疎通支援者養成研修の受講者募集について
- 2024年7月29日令和6年度サービス提供責任者現任研修を開催します【募集は終了しました】
- 2024年7月22日(7月22日更新)令和6年度相談支援従事者初任者研修を開催します(募集は終了しました)
法令・計画・方針・審議会
- 2025年1月31日障害者介護給付費等・障害児通所給付費等不服審査会
- 2025年1月27日群馬県障害者施策推進審議会
- 2025年1月15日令和5年度第2回群馬県精神保健福祉審議会の結果概要
- 2025年1月15日令和5年度第1回群馬県精神保健福祉審議会の結果概要
- 2024年5月10日群馬県手話・要約筆記講習会開催事業費補助金
- 2024年3月28日群馬県手話言語条例
- 2024年3月27日第3次群馬県手話施策実施計画
- 2024年3月27日バリアフリーぐんま障害者プラン8改定版
- 2024年3月27日「バリアフリーぐんま障害者プラン8改定(案)」に関する意見の募集結果について
- 2024年3月14日群馬県手話施策推進協議会
障害者福祉制度
- 2024年7月16日「障害者福祉制度のごあんない(令和6年4月時点)」について
- 2024年4月1日〔身体障害者手帳〕
- 2024年4月1日障害福祉サービス等情報公表制度について
- 2024年2月16日精神障害者の地域移行の推進
- 2024年2月1日障害者虐待の防止について
- 2024年1月22日給付制度等〔心身障害者扶養共済制度〕
- 2023年12月27日税金のごあんない
- 2023年10月30日給付制度等〔障害基礎年金・特別障害者手当・障害児福祉手当〕
- 2023年8月8日群馬県障害者自立支援協議会及び県内の市町村協議会 活動報告書
- 2023年4月1日利用者の方へ「障害者総合支援法のサービス」
各種手続き・申請・届出
- 2025年2月17日共同生活援助(グループホーム)事業者の届出等について
- 2025年1月21日訪問系サービス(居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護)事業者の届出等について
- 2025年1月20日障害福祉サービス事業者 指定申請様式一覧
- 2025年1月20日日中活動系サービス事業者の届出等について
- 2025年1月15日障害福祉サービス事業者指定について
- 2024年12月9日福祉・介護職員等処遇改善加算取得サポート事業
- 2024年8月23日福祉・介護職員処遇改善加算について
- 2024年8月22日令和6年2月からの福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金について
- 2024年1月30日身体障害者福祉法第15条指定医について
- 2024年1月23日群馬県子どもの安全安心対策事業補助金
障害福祉サービス事業所、関連施設等
- 2025年2月1日指定特定/指定一般相談支援事業所について
- 2025年1月28日指定障害福祉サービス事業者等の公示
- 2025年1月15日令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について
- 2024年11月21日地域活動支援センター
- 2024年9月20日障害福祉サービス等質問・相談フォーム
- 2024年4月3日障害者福祉施設等 〔群馬県障害者情報化支援センター〕
- 2024年4月2日第三者への個人情報誤送付事案の発生について(障害政策課)
- 2023年12月20日指定障害福祉サービス事業所一覧
- 2023年12月20日指定短期入所事業所
- 2023年12月1日障害福祉サービス事業所等における業務継続計画(BCP)作成について
障害者差別解消の推進
- 2024年12月26日令和6年度第1回群馬県障害者差別解消推進協議会の概要
- 2024年12月26日群馬県障害者差別解消推進協議会
- 2024年9月10日改正障害者差別解消法の解説動画
- 2024年7月9日ヘルプマークについて
- 2024年5月29日障害者差別解消法の一部改正について
- 2024年4月11日全ての人が支え合いともに暮らしていくために(群馬県障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例パンフレット)
- 2024年4月11日障害者差別解消法について
- 2024年4月1日障害のある方への理解や配慮に関するハンドブック
- 2024年3月12日群馬県障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例について
- 2024年2月21日群馬県障害を理由とする差別の解消の推進に関する条例の規定について
障害者芸術文化
- 2024年12月16日障害者アート支援初級セミナーVol.3 「想像と創造するチカラを磨こう~アートなまなざしで本人の想いをくみとる~」を開催します(障害政策課)
- 2024年11月25日「渋川市障害者アート作品展~いつもをカタチに展~」を開催します(障害政策課)
- 2024年11月14日「Arts & Cafe(アーツアンドカフェ)2024」を開催します(障害政策課)
- 2024年9月4日障害者アートイベント「Delicato/2024展」Art Of Lifeを開催します(障害政策課)
- 2024年8月27日「2024 赤城山ペイントワークショップ&ドラムサークル」 ~SUBARUふれあいの森赤城~ を開催します(障害政策課)
- 2024年1月9日「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間のポスター」の入賞作品について
- 2023年10月6日「群馬県障害者芸術文化活動支援センター開設記念シンポジウム」を開催しました
- 2023年8月4日「群馬県障害者芸術文化支援センター開設記念シンポジウム」を開催します
- 2023年5月2日群馬県障害者芸術文化活動支援センターについて
- 2023年1月6日【1月6日】アートと福祉を繋ぐ会を実施します(障害政策課)
工賃向上・施設製品
- 2025年1月27日群馬県内の障害者施設等の製品・作業の施設一覧
- 2024年10月31日令和5年度における工賃実績調査結果について(障害政策課)
- 2024年8月1日障害者優先調達推進法について
- 2024年4月1日第5次群馬県工賃向上計画(令和6年~令和8年)について
- 2023年7月4日令和4年度における工賃実績調査結果について(障害政策課)
- 2022年12月28日【第2回申請用】群馬県就労継続支援事業所への利用者工賃等確保支援事業費補助金
- 2022年5月17日第16回あったかぐんまのハートバザールの開催について
- 2021年4月12日第4次群馬県工賃向上計画(令和3年~令和5年)について
- 2020年9月3日障害者施設等共同受注窓口について
- 2018年9月3日第3次群馬県工賃向上計画(平成30年~平成32年)について
発達障害支援
- 2025年1月28日『発達障害支援力アップ研修会』を開催します!
- 2025年1月24日令和6年度群馬県かかりつけ医等発達障害対応力向上研修を開催します
- 2024年2月20日令和6年 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間Inぐんま
- 2023年8月14日発達障害に関する相談、支援のガイドについて
- 2023年8月14日発達障害(児)者支援に関する研修等の開催情報(令和5年度)について
- 2023年7月13日発達障害に関する医療機関情報
- 2023年4月3日発達障害相談支援サポーター
- 2015年3月20日「受診サポートメモリー」を作成しました!!
ひきこもり支援
- 2022年2月15日ひきこもり支援について
自立支援医療(育成医療・更生医療)
- 2025年2月1日指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)一覧
- 2021年7月9日指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の指定【薬局】
- 2021年4月7日指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の指定【訪問看護事業者等】
- 2021年4月7日指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の指定【病院及び診療所】
- 2017年2月7日指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)に係る自主点検について
依存症対策
- 2024年9月4日専門医療機関(アルコール健康障害)の選定について(障害政策課)
- 2024年3月27日群馬県依存症対策推進計画の策定について
- 2024年3月8日「群馬県依存症対策推進計画」素案に関する意見の募集結果について
- 2024年1月18日「群馬県依存症対策推進計画」に関する意見募集について
- 2023年4月1日群馬県アルコール健康障害対策推進計画
- 2023年2月1日ゲーム依存に関する動画や記事
- 2023年1月30日ゲーム障害に関する医療機関情報
自殺対策
- 2024年12月4日みなさんのこころの健康を応援します!
- 2024年10月11日【拝啓 ○○(マルマル)様 今だから伝えます】みんなの<こころの健康>アイデア箱
- 2024年10月11日【お気に入りを紹介します!】みんなの<こころの健康>アイデア箱
- 2024年9月13日【しんどい時、こうして乗り越えました】みんなの<こころの健康>アイデア箱
- 2024年9月10日【あなたの日々のリラックス方法は?】みんなの<こころの健康>アイデア箱
- 2024年9月9日「令和6年度群馬県依存症対策推進協議会」の開催について(障害政策課)
- 2024年9月3日「令和6年度県自殺対策連絡協議会」の開催について(障害政策課)
- 2024年8月30日9月は「群馬県自殺予防月間」です(障害政策課)
- 2024年8月5日『暮らしとこころの相談会』を開催します
- 2024年5月14日群馬県自殺対策 | いのち・つなぐサポートサイト
精神保健福祉
- 2025年2月1日応急入院指定病院の指定等について
- 2024年12月11日精神保健指定医の新規申請及び指定医証の変更等について
- 2024年12月5日精神科病院における虐待通報について