本文
不正軽油がさまざまな分野に悪影響を及ぼす重大な社会問題であることから、軽油の流通や消費などに関係する業界団体や行政機関などで、「群馬県不正軽油撲滅対策協議会」を平成14年1月29日に設立し、不正軽油撲滅宣言「売らない!」「買わない!」「作らない!」をスローガンに、連携して調査、監視、情報収集などを行っています。
「不正軽油110番! 電話027-231-2801」
(前橋行政県税事務所県税課軽油引取税係内)
または不正軽油通報フォーム(LoGoフォーム)<外部リンク>へ。
※電子申請システム(LoGoフォーム)から24時間通報を受け付けています。
不正軽油の撲滅には多くの情報が必要です。
次のような場合には、ぜひ情報をお寄せください。
本協議会では、不正軽油をたくさんの方に知ってもらうため、紹介動画を作成しました!
画像をクリックすると「STOP!不正軽油(YouTube:外部リンク)」へ移動します。
画像をクリックすると「群馬県不正軽油撲滅対策協議会の取組を紹介します!(YouTube:外部リンク)」へ移動します。
群馬運輸支局の実施している「不正改造車の路上調査」や、廃棄物・リサイクル課の実施している「産業廃棄物収集運搬車両の路上調査」、警察・消防の実施している「危険物運搬車両への調査」と合同で燃料のサンプル調査を行ったり、不正の疑われる事業者に対し、合同で立入調査を実施しています。
各団体の会員に向け不正軽油問題を周知するとともに、各団体が持つネットワークを活用して不正業者が入り込まないよう監視を行っています。
また、県民のみなさまから、多くの情報がいただけるよう、共同で広報活動を実施しています。
上記の取り組みなどから、不正の疑われる情報が得られた場合は速やかに共有し、各機関と協力して調査を行っています。
令和5年9月1日に総会を開催しました。総会では、不正軽油の製造・流通を防止するために、地域のネットワークで不正軽油を監視することの重要性を改めて確認し、今後の取り組みについて協議しました。
不正軽油の流通防止のため、群馬県不正軽油撲滅対策協議会のスローガン「売らない」、「買わない」、「作らない」に基づき、不正軽油撲滅対策協議会の構成団体が、それぞれの立場から実施している取り組みをお互いに情報共有し、各構成団体との連携協力を継続し、年間を通した、監視を徹底します。