本文
道路管理課
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
新着情報
- 2025年4月1日第2次群馬県自転車活用推進計画
- 2025年4月1日道路の占用について
- 2025年4月1日群馬県道路占用許可基準の一部改正について(令和7年4月1日施行)
- 2025年3月24日道路占用物件の適切な維持管理について
- 2025年2月26日「第5回高校生自転車交通安全動画コンテスト」作品審査結果について
道路情報
- 2025年1月31日「第2次群馬県自転車活用推進計画(原案)」に関する意見募集について
- 2024年11月20日令和6年度県管理道路の冬期閉鎖について
- 2024年10月4日群馬県管理道路の冬期閉鎖について(道路管理課)
- 2024年6月27日群馬県の道路現況
- 2022年12月6日県管理道路の通行規制情報・道路ライブカメラについて
- 2014年7月3日「災害時における支援に関する協定」の締結について
ぐんまの道づくり
- 2023年3月27日ぐんまの「道の駅」
- 2022年9月7日防災拠点自動車駐車場について
- 2011年5月24日電線地中化
- 2011年3月1日市町村道の整備
道路の維持管理
- 2024年11月1日みなかみ町後閑の横断歩道橋の撤去(代執行)について(道路管理課)
- 2024年4月9日国土交通省道路緊急ダイヤル(#9910)LINEアプリの運用について
- 2023年4月1日【樹木等所有者の方へ】道路上に張り出している枝などの伐採のお願い
- 2022年11月17日群馬県歩道橋ネーミングライツスポンサーの募集開始について【随時募集】
- 2020年9月17日道路に「危険」を見つけたときの連絡先について
- 2017年8月10日道路冠水箇所マップ
- 2013年1月22日道路除雪の実施にご協力お願いします
- 2011年6月17日道路の災害対策
- 2011年3月1日冬の交通確保
- 2011年3月1日道路維持修繕関係
道路に関する手続き
- 2025年4月1日道路の占用について
- 2025年4月1日群馬県道路占用許可基準の一部改正について(令和7年4月1日施行)
- 2025年3月24日道路占用物件の適切な維持管理について
- 2025年3月14日特殊車両通行許可申請について
- 2024年8月13日道路占用・承認工事の電子申請先
- 2024年4月1日群馬県道路占用料徴収条例の一部改正について(令和6年度~)
- 2024年2月7日群馬県道路占用料徴収条例の一部改正について(令和5年度~)
- 2024年1月24日道路占用料改定のお知らせ(令和6年度改正)
- 2021年10月25日道路の承認工事について
- 2021年5月26日道路法に関する申請様式
計画
- 2025年4月2日群馬県道路啓開マニュアル
- 2025年4月1日群馬県無電柱化推進計画2025
- 2024年12月20日群馬県道路施設長寿命化計画
- 2019年2月5日群馬県緊急輸送道路ネットワーク計画(平成30年3月)
交通安全
- 2025年4月1日第2次群馬県自転車活用推進計画
- 2025年4月1日公益財団法人佐藤交通遺児福祉基金のご案内
- 2025年3月28日「第2次群馬県自転車活用推進計画(原案)」に関する意見の募集結果について
- 2025年2月26日「第5回高校生自転車交通安全動画コンテスト」作品審査結果について
- 2025年2月20日令和7年 春の全国交通安全運動について
- 2025年2月19日令和7年度 交通安全活動計画
- 2025年2月17日高齢者の運転免許証自主返納サポート
- 2025年2月7日令和6年度高齢者・初心者しあわせドライブ特別賞当選チームが決まりました
- 2025年1月9日令和6年度「自転車ヘルメット着用と自転車保険等に関するアンケート」調査結果について
- 2024年11月27日自転車活用促進協力企業について
ぐんまのサイクリングロード
- 2024年10月1日サイクリングマップの紹介
- 2020年10月1日ぐんまのサイクリングロード
- 2020年3月12日群馬県観光サイクリングコースガイド
- 2019年10月1日ぐんまのサイクリングロード一覧
- 2013年3月7日藤岡市おもしろマップの紹介
- 2013年3月7日富岡市おもしろマップの紹介
- 2013年3月7日渋川市おもしろマップの紹介
- 2011年3月1日伊勢崎市おもしろマップの紹介
- 2011年3月1日桐生市おもしろマップの紹介
- 2011年3月1日高崎市おもしろマップの紹介