ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 「ぐんまへらしおアクション」を一緒に実施する食品事業者を募集します !!(健康長寿社会づくり推進課)

本文

「ぐんまへらしおアクション」を一緒に実施する食品事業者を募集します !!(健康長寿社会づくり推進課)

更新日:2024年12月19日 印刷ページ表示

 健康寿命の延伸には、食塩摂取量を減らすことが重要であり、日常生活で自然に減塩できる食環境づくりが求められています。
 そこで、県では、減塩された食品や情報を入手しやすい食環境の充実を目指し、食品事業者と連携して減塩に取り組むモデル事業「ぐんま へらしおアクション」を新たに実施します。
 ついては、趣旨に賛同し、共同して本事業に取り組んでいただける食品事業者を募集しますので、事業者の皆様の積極的なご応募をお待ちしています。


1 事業概要


1.実施内容 ※詳細は別添チラシを参照

 県と食品事業者が連携し、減塩に向けた商品・サービスの提供、広報等による啓発を行う。具体的には、次の(1)、(2)のいずれかまたは両方の事業を実施。


(1)減塩に向けた商品やサービスの提供

  • 自社の商品の減塩化
  • 減塩商品の取り扱いを増やす
  • 販売戦略(棚割り、価格等)の工夫 等

(2)減塩に向けた広報等による啓発

  • 減塩の重要性及びその実践に向けた工夫等に関する情報発信
  • おいしく手軽に減塩できるレシピ開発・紹介
  • 食品事業者の取組に関する広報活動 等

2.実施体制

  • 食品事業者 事業を主体的に実施
  • 群馬県 事業内容等について、メディアを活用した情報発信、県民への普及啓発

3.実施期間

 令和6年度中


2 募集概要

※詳細は県ホームページ「ぐんま へらしおアクション」参加食品事業者の募集についてを参照

  1. 対象 県内に事業所のある食品事業者(食品メーカー、スーパーマーケット、飲食店等)
  2. 募集期限 令和6年12月27日(金曜日)
  3. 応募方法 別記様式第1号をメール(shokuiku(アットマーク)pref.gunma.lg.jp)にて提出
    ​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。
  4. 事業者決定 申請内容を確認し、調整の上決定

 参考:群馬県民の食塩摂取量(成人1日当たり平均値)
 令和4年調査では10.5グラムであり、どの年代も目標とする 7グラムを上回っている。

 報道提供資料 (PDF:244KB)
 チラシ (PDF:497KB)