ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県職員・警察官採用情報 > 保健師(伊勢崎保健福祉事務所・三井 早苗)

本文

保健師(伊勢崎保健福祉事務所・三井 早苗)

更新日:2023年3月1日 印刷ページ表示

伊勢崎保健福祉事務所 三井 早苗

保健師(令和元年度)写真
​掲載内容については、令和2年3月現在の情報です。

1 現在の仕事

 心の悩みを抱えた方やその家族からの相談に対応したり、時には訪問をしたりして、本人が住み慣れた場所で生活ができるよう、医療・福祉・市町村・警察など様々な機関と連携しながら、サポートしています。
 また、保健師志望の学生の実習受け入れを担当し、実習プログラムの作成や実施、市町村への学生の受け入れの依頼などを行っています。

2 職務経歴

職務経歴一覧
年度 所属 説明
平成20年度 東部保健福祉事務所  母子保健や結核対策を担当し相談や面接の基礎を学びました。
平成23年度 桐生保健福祉事務所  難病保健を担当し、関係機関と連携することの重要性を実感しました。
平成24年度 こころの健康センター  こころの健康に関連した研修会の実施や家族会等協力組織の育成・支援を通して、精神保健の知識の普及に携わりました。
平成27年度 医務課  看護師等養成に関する予算や補助金を扱いました。准看護師試験を担当したほか、災害派遣なども経験しました。
令和元年度 現所属  「1現在の仕事」のとおり

3 県職員の仕事の魅力・やりがい

 県の保健師は、対人の保健サービスから体制整備、人材育成等に至るまで多岐にわたる業務を経験でき様々な職種の方と一緒に仕事をすることができます。そのようななか、保健師の立場から責任を持って意見を述べ、患者に寄り添った支援ができるところにやりがいを感じています。
 また、個人へのアプローチだけでなく、広い視野で物事を見て、地域の課題を考え、その課題解決のために、地域の人たちと一緒に取り組むことができ、予防啓発にも取り組める点が魅力だと思います。

4 これまでの仕事で印象に残った業務やエピソード等

1.桐生保健福祉事務所

 難病保健を担当し、進行性の難病の方の支援に携わりました。病気の進行によって徐々に会話や意思表示が困難になる過程で、本人が望む生活を支えるにはどうすればよいか考えさせられました。

2.こころの健康センター

 精神疾患について知識を深めるとともに、なぜ危機的な状況が生じてしまうのか、それを防ぐにはどんな支援が必要なのか、様々な立場の方の意見を聞くことができ、新たな気づきがありました。

3.医務課

 看護行政に携わり、多様化する地域の医療介護ニーズに応じた看護職の確保が求められていることを知り、対策を考えるのは新鮮な経験の連続でした。
 災害派遣では、現場での活動や派遣調整を通して、発災直後から慢性期まで現場の課題は急速に移り変わっていくことや、平常時からの準備や訓練が必要であることを実感し、災害時保健活動に関する研修内容の見直しをしました。

5 採用前と採用後のギャップ

 入庁前は、県の業務は訪問や相談など住民の方への一対一の直接的なサービスが中心だと思っていました。
 実際には個別の相談、課題への対応もありますが、広域的な地域の課題や格差に目を向け、様々なケアやサービスを調整する必要があります。関係機関とのネットワークを活かして業務に取り組むことが多いです。

6 今後の目標、これから挑戦したいこと

 現在の仕事から、対象者に必要な支援をアセスメントし、関係機関との連携を調整する力を高めていきたいと思っています。
 物事を理解し、根拠を持って人に説明するために理論的な裏付けを身につける必要性を感じ、今は大学院に通っています。保健師の立場から、現場の声を活かした地域づくりに携われるよう専門性を高めていきたいと考えています。

7 群馬県職員を志望した理由

 学生のときに、県保健師の先輩から「人を支援するには、疾患や障害だけを見るのではなく、その人の生活史や背景を含めて人を知ることが大切。疾患などがあっても、地域で生活している住民であることに変わりはない。」という話を聞きました。疾患中心に物事を考えていたことに気付き、もっと人を見る視点を磨きたい、地域で生活するにはどんな支援が出来るのか考えたいと思い県職員を志望しました。

8 受験時に心がけたこと

 面接や論文の対策として、友人や先生に協力してもらい筋道を立てて話すことを意識したり、新聞の社説などを参考に自分の考えをまとめ文章に起こす練習をしたりしました。
 同級生の大多数は病院への看護師就職だったため就職が決まるのが早く、不安な気持ちもありましたが、公務員志望の友人と励まし合いながら乗り切りました。

9 未来の後輩へ

 訪問や面接などの個別支援や、研修会の企画、会議の調整、予算の確保など、県の保健師の業務はとても幅広く、それまでの自分の価値観を揺さぶられる経験がたくさんあります。ときに苦労したり迷ったりすることもあるかもしれませんが、上司や先輩保健師が優しくサポートしてくれます。一緒に頑張りましょう。

保健師 業務(令和元年度)写真
検査で使用する器具の確認には細心の注意を払っています

職種の紹介(先輩職員の声)へ戻る