本文
4月8日より、20名の研修生を迎えて開校し、面積約5,000平方メートルのほ場と面積約100平方メートルのパイプハウス5棟をフィールドに、群馬県において生産が盛んで基幹的な作物である「トマト」や「ナス」、その他多くの品目の栽培を通じて、就農に必要となる基礎知識と技術を学んでいます。
また、作物の栽培の他、特別講義として関係機関から講師を招き、就農に関わる各種研修を開催しています。
令和4年度の課程の様子と開催状況は、下記の写真と表のとおりです。随時更新していきます。
トウモロコシ種まき
【農産加工】おやき作り
月日 | 講義内容 | 講師 | |
---|---|---|---|
令和4年 | 4月8日 | 入校式 | 農林大学校 就農支援係 |
5月13日 | 【農産加工】おやきとおまんじゅう | 外部講師 大竹様 | |
5月19日 | 【学校行事】榛名登山(延期) | コロナ対策として延期 | |
5月30日 | 【視察】土壌診断 | JA全農群馬土壌診断センター | |
6月7日 | 【特別講義】農薬の適正使用について | 技術支援課 生産環境室 植物防疫係 | |