本文
群馬県では、県が掲げる未来構想について考える「群馬県未来構想フォーラム2025(ニイゼロニーゴー)」を5月から7月にかけて県内4会場で開催します。今回は、会場ごとに特定テーマを設定し、知事と有識者を交えてのディスカッションや、参加者との意見交換を予定しています。
第1回目は、以下のとおり開催します。
令和7年5月15日(木曜日)17時00分~18時30分
群馬音楽センター (高崎市高松町28-2)
「デジタル・クリエイティブ産業」の可能性について
ディスカッションテーマに関する県の目指す方向性や取組等
質疑応答
1500名(先着順)
参加を希望される方は、ぐんま電子申請受付システムによる申込みフォームにて、必要事項を入力のうえ、申込みください。申込みフォームへは、群馬県未来構想フォーラムのホームページにあるリンクからお進みください。
群馬県未来構想フォーラム2025ホームページ_QRコード (PNG:6KB)
※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
開催スケジュール・テーマは別添リーフレットに記載のとおりです。