本文
県では、子ども・若者の未来のための計画を策定し、推進することを目的として、「ぐんま子ども・若者未来県民会議」を設置しています。今回は、次期こども計画「ぐんまこどもビジョン2025」の完成等について御報告します。
令和7年3月21日(金曜日) 14時~15時半(予定)
群馬県庁29階第1特別会議室
希望される方は、3月18日(火曜日)までに生活こども課までお問合せください。
本県の子ども・若者の未来のための計画を策定し推進するため、県民から広く意見を聴くことを目的として設置しています。委員は、家族形成、母子保健、子どもの健康・福祉、若者の自立、仕事と子育ての両立支援、地域・社会での支援、子どもの権利擁護等に係る各分野の関係者や、市町村、学識経験者及び公募委員の16名で構成されます。
これまでに、子ども分野の最上位計画である「ぐんまこどもビジョン2025」の策定に県民の代表として携わるなど、県の子ども・若者分野の取組に対して、幅広く御意見をいただいています。
※県ホームページリンク
ぐんま子ども・若者未来県民会議
URL:https://www.pref.gunma.jp/page/3749.html