ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 第71回企画展「ツツジとその仲間たち―華麗にして奇妙な一族の話―」 (自然史博物館)

本文

第71回企画展「ツツジとその仲間たち―華麗にして奇妙な一族の話―」 (自然史博物館)

更新日:2025年3月7日 印刷ページ表示

 ツツジ科植物は世界に4250種ある大きな科で、その中にはブルーベリーやギンリョウソウも含まれます。ツツジ科植物は高山などの過酷な環境にも適応しながら独特の進化をとげました。また、ツツジ科植物は人とのかかわり合いも多いグループです。

 本企画展では、映像や標本、最新の植物学の知見を駆使して、美しくも不思議なツツジ科植物と、その生き方をこの企画展では紹介します。


1 開催期間 等

  • 3月15日(土曜日)~5月18日(日曜日)

 ※毎週月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌日)

 ※3月15日(土曜日)9時30分から企画展展示室入口にて、オープニングセレモニーを実施します


2 企画展イベント

企画展記念講演会「ツツジ属の世界」

開催日:3月23日(日曜日)

内容:新潟県立植物園顧問の倉重祐二氏が多様なツツジの姿を紹介します

※他にも多くのイベントを開催します。詳しくは自然史博物館ホームページをご覧ください


3 問い合わせ先

群馬県立自然史博物館<外部リンク>

〒370-2345 群馬県富岡市上黒岩1674-1

電話:0274-60-1200

ホームページ https://www.gmnh.pref.gunma.jp/