ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 小児医療センターに「ARどうぶつえん」がやってくる!(小児医療センター)

本文

小児医療センターに「ARどうぶつえん」がやってくる!(小児医療センター)

更新日:2025年3月6日 印刷ページ表示

小児医療センターに「ARどうぶつえん」がやってくる!

 株式会社STARIUM(スタリウム)のご厚意により、小児医療センターの入院患者を対象にした「ARどうぶつえん」体験を実施します。


1.日時

 令和7年3月19日 水曜日 13時から


2.場所

 群馬県立小児医療センター 1階 第二病棟・第三病棟プレイルーム


3.内容

 外出が難しい入院中の子どもたちに、スマートフォンやタブレットを使用して3D動物が実寸大で見ることが出来る「ARどうぶつえん」を体験してもらいます。

※「ARどうぶつえん」とは旭山動物園によって監修された、動物のリアルな生態を実寸大のAR(拡張現実)技術で再現するコンテンツです。

報道提供資料 (PDF:1.09MB)