本文
tsukurunでは、株式会社バンダイナムコアミューズメントに所属し、多数のゲームでUI*注 デザインを手がけてきた太田垣 沙也子(おおたがき さやこ)氏を講師にお招きし、ゲームUIデザインの基礎からPhotoshopを使った実践まで学べるセミナーを開催します。
自分でゲームを作ってみたい方から、すでにゲーム制作に取り組んでいる方まで大歓迎です。ぜひご参加ください。
■報道機関の皆さま
取材を希望される場合は、2月20日(木曜日)までに当課あてご連絡ください。集合時間や場所をお知らせします。
*注 UI(ユーザーインターフェース)とは、ユーザーがソフトウェアやデバイスを操作するときの“見た目”や“操作方法”など,使いやすさを左右するデザインや機能の総称です。
【第一部】「UI」について学ぼう!
【第二部】Photoshopを使って、UIをデザインしてみよう!
令和7年2月22日(土曜日) 13時30分~15時30分
tsukurun(前橋市表町2-30-8 アクエル前橋2階)
県内に在住、又は在学の小学4年~高校3年生
先着20名/参加無料
下記URLからお申し込みください。
参加者募集URL:https://gunma-tsukurun.jp/involved/event250222/
ゲームの「UIデザイン」って何だ? ~作って学ぶPhotoshop講座~【外部講師:株式会社バンダイナムコアミューズメント】<外部リンク>
ゲームデベロッパーでの受託開発経験を経て、2015年にバンダイナムコグループへ。
マンガ・アニメなどの原作が存在するIPタイトルを中心に、家庭用ゲーム・スマートフォン用ゲーム・アーケードゲーム・PCオンラインゲームなどの多岐にわたるプラットフォームで、UIデザインやアートディレクションを多数担当。現在は、新規事業のプロデュース業務に従事。
そのほか、国内最大のゲーム開発者カンファレンス「CEDEC」運営委員会 企画委員(ビジュアルアーツ分野)としても活動。