ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 「ぐんま学生イノベーターCAMPUS 2024」成果発表会について(未来投資・デジタル産業課)

本文

「ぐんま学生イノベーターCAMPUS 2024」成果発表会について(未来投資・デジタル産業課)

更新日:2025年2月20日 印刷ページ表示

県では、若者の起業に対する関心を高めるため、「ぐんま学生イノベーターCAMPUS 2024」を実施しています。本事業では、県内外の大学生ら約20名が参加し、若手起業家による講演やチームビルディング等のワークショップを通して、「起業」を将来の選択肢のひとつとして考える機会を創出しています。

プログラムの最後には、学生自らが作成したビジネスプランの成果発表会を実施します。学生ならではの豊かな発想を知る良い機会ですので、多くの方の参加をお待ちしています。


1 開催概要

スケジュール

日時・会場

内容

1日目:
2月26日
(水曜日)
GINGHAM
(群馬県庁31階)

13時30分~
14時

開会・企画説明

14時~15時

起業家講演
講師:株式会社Ay 代表取締役社長 村上 采氏

15時~
17時30分

Day1ワークショップ(ビジネスプラン作成)

2日目:
2月27日
(木曜日)
NETSUGEN
(群馬県庁32階)

13時30分~
16時

Day2ワークショップ(ビジネスプラン作成)

16時~
17時30分

【成果発表会】聴講者募集(*注)
ビジネスプラン発表会・表彰式・交流会

(*注)一般の方は、2日目の成果発表会のみ参加可能です。
定員:現地参加(20名)+オンライン(制限なし)
・申込方法:以下の申込みフォームからお申し込みください。
​〈申込みフォームURL〉https://forms.office.com/r/cgpXyvS0W9
ぐんまイノベーターCAMPUS2024 成果発表会 参加申込みフォーム​<外部リンク>
ぐんまイノベーターCAMPUS2024 成果発表会  参加申込みフォーム
申込みフォーム​


2 起業家講師 プロフィール

株式会社Ay 代表取締役社長 村上 采氏の画像

株式会社Ay 代表取締役社長 村上 采氏

  • 1998年、群馬県伊勢崎市生まれ
  • 15歳で単身渡米、海外での活動を本格的に開始
  • 慶應義塾大学総合政策学部二年次に、コンゴ民主共和国で現地素材を活用した衣料品ブランドを設立
  • 翌年、郷里の地域文化を発信するため銘仙の着物をアップサイクルするブランドを創設
  • 組子や金糸職人との連携による商品展開、地域の工場との協力によるものづくりを実施

3 その他

  • 取材は2日間ともに可能です。希望される場合は、当日受付にお越しください。
  • 本事業は、委託事業者である株式会社キャリコが実施します。

報道提供資料 (PDF:281KB)