ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和6年度群馬県機械金属工業「技術者表彰」及び「若手技術者奨励賞」の表彰式について(地域企業支援課)

本文

令和6年度群馬県機械金属工業「技術者表彰」及び「若手技術者奨励賞」の表彰式について(地域企業支援課)

更新日:2025年1月28日 印刷ページ表示

 県では、機械金属工業従事値者の技術向上への意欲を高め、機械金属工業の振興を図ることを目的に、毎年、県内技術者を表彰しています。この度、令和6年度の「技術者表彰」、「若手技術者奨励賞」の表彰式を以下のとおり行います。


1 日時・会場

令和7年2月4日(火曜日) 14時30分開始
群馬県公社総合ビル 1階「多目的ホール」(前橋市大渡町1丁目10−7)


2 式典概要

  1. 表彰状授与(県産業経済部副部長、県商工会議所連合会会長、県商工会連合会会長)
  2. 式辞
  3. 祝辞

3 受賞者

  1. 技術者表彰 52名
  2. 若手技術者奨励賞 36名

4 その他

取材をご希望の場合は、当日受付にお越しください。


5 問い合わせ先

群馬県産業経済部地域企業支援課(TEL:027-226-3352)


<表彰制度の概要>

○ 知事及び群馬県商工会議所連合会会長、若しくは群馬県商工会連合会会長との連名による表彰。昭和27年度から毎年実施。
○ 「技術者表彰」の対象となる者
 機械金属工業に従事する者(年齢が40歳以上)のうち、15年以上の経験を有して同一企業に満10年以上勤務し、技術的実務に従事している者。
○ 「若手技術者奨励賞」の対象となる者
 機械金属工業に従事する若手技術者(年齢が40歳未満)のうち、10年以上の経験を有して同一企業に満5年以上勤務し、技術的実務に従事している者。
○ 主な表彰要件

  • 工業技術の開発又は生産技術の向上への貢献
  • 新技術や新製品の開発への貢献
  • 機械器具の高度利用・有効利用への貢献
  • 生産工程又は作業条件に対するカイゼンへの貢献 など

報道提供資料 (PDF:237KB)