ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和6年度ぐんま農村男女(とも)に輝くフェスティバルを開催します(農業構造政策課)

本文

令和6年度ぐんま農村男女(とも)に輝くフェスティバルを開催します(農業構造政策課)

更新日:2025年1月27日 印刷ページ表示

農業・農村の持続的な発展のためには、男女がともに協力し、個々の能力を十分発揮できる男女共同参画社会の一層の推進が求められています。

そこで、農業に携わる関係者がともに集い、能力と意識の向上を図るためにフェスティバルを開催し、農業の振興や魅力ある地域づくりの一助とします。


1 日時

令和7年1月29日(水曜日) 13時30分~15時00分


2 場所

群馬産業技術センター 1階 多目的ホール

(前橋市亀里町884-1)


3 内容

(1)群馬県農業・農村女性活躍表彰

 男女共同参画社会の構築と活力ある農村社会づくりに資することを目的に、活力と魅力にあふれる農業・農村の実現に貢献する優れた活動の実績を持つ女性の個人又は団体を表彰します。

 女性地域社会参画部門(個人) 北爪 きよ子 氏

 若手女性チャレンジ部門 根岸 佳世 氏

(2)講演「横田農場の概要と食農教育」

 有限会社 横田農場 横田 祥 氏


4 参集者

農業経営士、農村生活アドバイザー、青年農業士、農業委員、農業者、市町村・県関係者等(約200名)


5 主催等

主催 群馬県、ぐんま農村女性会議※

後援 群馬県農業会議、群馬県農業協同組合中央会、群馬県農業共済組合

※県内農村女性組織4団体(群馬県農村生活アドバイザー協議会、ぐんま農業委員会女性ネットワーク、JAぐんま女性組織協議会、群馬県NOSAI女性の会)で構成され、女性農業者の地位向上や男女共同参画社会の推進母体として活動している団体です。

令和6年度ぐんま農村男女に輝くフェスティバルを開催します (PDF:197KB)