ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和6年度公共用水域及び地下水におけるPFOS及びPFOAの測定結果について(環境保全課)

本文

令和6年度公共用水域及び地下水におけるPFOS及びPFOAの測定結果について(環境保全課)

更新日:2025年1月30日 印刷ページ表示
群馬県では、水環境中のPFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)及びPFOA(ペルフルオロオクタン酸)を測定し、いずれの測定地点においても、国が定める要監視項目の暫定指針値(PFOS及びPFOAの合計値:50ng/L)以下であることを確認しました。

令和6年度測定結果


(1)公共用水域

  • 測定時期 令和6年12月
  • 測定地点 河川6地点
公共用水域の測定結果
項目 測定結果 暫定指針値超過箇所数
PFOS及びPFOA 0.6~7.6(ng/L) 0

(2)地下水

  • 採水時期 令和6年11月
  • 測定地点 10地点
地下水の測定結果
項目 測定結果 暫定指針値超過箇所数
PFOS及びPFOA 0.8~30(ng/L) 0

 今回の測定結果の中で比較的数字が高かった藤岡市本郷の地下水は、飲み水として使用されているものではありません。また、当該井戸周辺の地区に給水されている水道水の水源は河川水です。