本文
消費者に近い立場で、食の理解促進や指導に取り組む「食生活改善推進員」と豊かな農村生活の実現や地域農業の振興に意欲的な女性農業者である「農村生活アドバイザー」を参集した交流会を開催し、地産地消の推進や、環境に配慮して生産された農産物をはじめとした地場産農産物の利活用によるイノベーションの創出を図ります。
令和7年2月5日(水曜日) 13時30分~16時00分
群馬県前橋合同庁舎6階 大会議室(前橋市上細井町2142番地1)
【講師】 元群馬県農政部長 澁谷 喜久 氏
【テーマ】今こそ!「食」と「農」の絆をさらに強く
【試食会】 中部地域の農畜産物やそれらを使った加工品の話題提供や試食
【意見交換会】サステナブルな食卓の実現に向けた地域連携について
中部農業事務所
中部農業事務所管内市町村食生活改善推進員
中部農業事務所管内農村生活アドバイザー
市町村・県関係者