ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > ファシリティドッグ体験イベントを開催します(食品・生活衛生課)

本文

ファシリティドッグ体験イベントを開催します(食品・生活衛生課)

更新日:2025年1月21日 印刷ページ表示

 群馬県では、人とペットがパートナーとして共生する「ペットとの共生社会」の実現に向け、さまざまな取組を進めています。
 このたび、その一環として、小児入院患者がファシリティドッグとふれあう体験イベントを、次のとおり開催します。
 なお、このイベントは入院患者及び病院関係者を対象とするもので、一般の方は御参加いただけません。


1 日時

令和7年1月31日(金曜日) 午後3時~5時


2 会場

伊勢崎市民病院(伊勢崎市連取本町12-1)


3 内容

内容一覧
時刻 内容

午後3時~4時

小児入院患者とファシリティドッグのふれあい体験(節分イベントに参加)

午後4時10分~5時

病院関係者へのプレゼンテーション・デモンストレーション


4 対象者

小児入院患者及び病院関係者


5 協力団体(ファシリティドッグ派遣団体)

特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズ
(東京都中央区日本橋本町 3-3-6 ワカ末ビル 7階)


6 取材について

 病院内における感染症対策等の観点から、取材に当たっては以下の点に御協力ください。

  1. 取材を希望する場合は、事前申し込みをお願いいたします。1月29日(水曜日)午後5時までに、県食品・生活衛生課(電話:027-898-3563)まで御連絡ください。
  2. 取材は最小人数(各社1~2名程度)としていただき、各社の腕章等を御着用ください。
  3. 入院患者の病状等に鑑み、イベント内容に変更が生じる場合がありますので、あらかじめ御了承ください。

ファシリティドッグについて

 専門の訓練を受けた犬として小児病院等に常勤し、患者に寄り添う活動を行うものです。
 ファシリティドッグの介在により、治療に対して前向きになれる、などの効果が期待されます。