本文
令和7年10月1日を調査基準日として、令和7年国勢調査が実施されます。
本調査を円滑に実施するため、令和7年国勢調査群馬県実施本部を設置し、立ち上げ式を行います。
令和7年2月13日(木曜日) 午前11時30分~
群馬県庁9階 総務部統計課 入り口前ロビー
「国勢調査群馬県実施本部」の表示看板を掲示
実施本部 本部長(総務部長 下山 正)
実施本部 副本部長(統計課長 安達 明)
国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とする。
第1回調査は大正9年に行われ、令和7年調査は22回目に当たる。
令和7年10月1日(水曜日)午前零時現在
調査時において、我が国に普段住んでいる全ての人(外国人を含む。)
氏名、男女の別、出生の年月、世帯主との続き柄、配偶の関係 等
世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方