ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 第36回赤城山雪まつり(Akagi WHITE WEEK 2025・アカギ ホワイト ウイーク)について(前橋行政県税事務所)

本文

第36回赤城山雪まつり(Akagi WHITE WEEK 2025・アカギ ホワイト ウイーク)について(前橋行政県税事務所)

更新日:2025年1月6日 印刷ページ表示

 前回初開催した「がまん大会」は、バージョンアップしてAWWの最終日2月8日(土曜日)に開催します。また、冬の赤城大沼といえば氷上のワカサギ釣り。初めての方でも釣れると評判の氷上ワカサギ釣りほか、赤城山の冬を・寒さを楽しめる3コンテンツも準備万端でお迎えします。開催期間は、令和7年2月1日(土曜日)から令和7年2月8日(土曜日)までとなります。
ご家族、ご友人、大切な人と今年の冬は赤城山で遊び尽くしてください。


1 期間

令和7年2月1日(土曜日)から令和7年2月8日(土曜日)


2 場所

前橋市富士見町赤城山地内(赤城大沼湖畔他)


3 体制

主催:赤城山雪まつり実行委員会
後援:群馬県、前橋市、(公財)前橋観光コンベンション協会、富士見商工会


4 イベント

すべて事前申込制となります。
開催日時、定員等詳細は赤城山観光ポータルサイト「Akagi Trip<外部リンク>」をご確認ください。

イベント一覧
イベント名 イベントの紹介
氷上ワカサギ釣り体験

ワカサギ釣りの名人が基礎から分かりやすく指導してくれます。初心者大歓迎!
2月1日(土曜日)、2月5日(水曜日) 10時00分から13時30分

ジュニアスキー教室

自称「日本一小さいスキー場」で、雪に親しもう。
お子さまのスキーデビューにおすすめ!レンタルもあるので、手ぶらでの参加も可能です。
2月1日(土曜日)10時00分から12時00分

雪中キャンプ体験

マイナス10度の世界で、思い思いに赤城山の自然を感じて過ごす雪上キャンプ体験。
所の提供をしますので、白銀の赤城山を満喫してください。
2月1日(土曜日)11時00分から2月2日(日曜日)14時00分
※電源はありません。
※食事は各自ご用意ください。
※焚き火の際は、焚き火台をご利用ください。
※レンタルはありません。雪中キャンプの装備道具を用意できる方のみお申込みください。

スノーシューハイキングツアー スノーシュー登山を楽しもう!ガイド付きなので、初心者でも安心してお楽しみいただけます。雪を踏みしめる感覚、凛とした空気、五感が研ぎ澄まされるキラキラの世界をご体感ください。
​2月1日(土曜日) 10時00分から14時30分(9時45分から受付)
第2回寒さがまん大会 前橋の街中から車で40 分で行ける冬の赤城山は、-10度を下回るほどの白銀の世界。完全結氷する大沼、体感温度を下げる北風、サラサラの乾いた雪、そんな過酷な環境の中で繰り広げられる熱き戦い。思いっきり冬の赤城山を体感してみませんか。
優勝、準優勝、パフォーマンス賞のほか参加者全員に参加賞をご用意。
参加者の皆さんには、おむすび・豚汁を振る舞います!
2月8日(土曜日)

5 特記事項

  1. すべて事前申込制となります。申込は、2025年1月6日(月曜日)12時00分から受け付けております。
    赤城山観光ポータルサイト「Akagi Trip<外部リンク>」からお申込みください。

  2. 悪天候による中止について
    各イベント実施の前日17時00分にて実施可否を決定し、中止の場合には前日の18時00分までにご連絡いたします。

    ※最新情報は、以下QRコードを読み取っていただきご確認ください。
    ※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
    QRコード