本文
多文化共創のロールモデルである県内事業者と、そこで活躍する外国人材を登壇者に招き、共に活躍できる社会について考えます。また、座談会では登壇者とともに語らい、事業者と外国人材双方の視点について理解を深めることができます。
令和7年1月29日(水曜日) 10時00分~12時00分
群馬県庁32階 NETSUGEN セミナースペース ※オンラインでの参加も可能です。
テーマ:「外国人材と日本人が共に活躍できる群馬県」
JICA東京センター 国際協力推進員 松井 和久 氏
太陽誘電株式会社 経営企画本部 人事企画部 次長 和久井 貴志 氏
経営企画本部 人事部 次長 常木 美幸 氏
株式会社鐵建 執行役員 顧問 吉田 喜久雄 氏
医療法人社団 美心会 カーサ・デ・ヴェルデ黒沢 施設長(副部長) 小林 大介 氏
県内企業 25名、外国人留学生 25名(申込先着順) *オンライン参加は定員に含みません。
無料
群馬県
独立行政法人国際協力機構(JICA)東京センター
「ぐんま多文化共創シンポジウム」申込みフォーム<外部リンク>からお申し込みください。
報道提供資料 (PDF:535KB)
「ぐんま多文化共創シンポジウム」参加者募集チラシ (PDF:1.76MB)
【参考】
(※注)群馬県多文化共創カンパニー:外国人材を雇用し、彼らを 「仲間」として迎え入れ、ともに活力を創り出すための特に優れた取組を行っているとして認証された事業者です。