本文
2024年2月22日に活動30周年を迎えたぐんまちゃん。次の節目となる活動開始40周年に向けて、さらにぐんまちゃんが活躍の場を広げていくために、ぐんまちゃんと民間企業等が有するさまざまな知見や技術を融合することで、新たな可能性の創出をめざし、『ぐんまちゃんとの協働プロジェクト』第1弾を募集します。
『ぐんまちゃんとの協働プロジェクト』
想定する事業は、県(ぐんまちゃん)と企業等(知見や技術)がともに考え相互にメリットと負担を共有する事業です。
次の活動開始40周年に向けて、ぐんまちゃんが活躍の場を広げていくために、ぐんまちゃんを活用したこれまでにない新たな事業をご提案ください。
なお、「ぐんまちゃんを活用した新たな事業」とは、単にぐんまちゃんのイラスト等を活用したプロダクトの制作ではなく、飲食・教育・宿泊等のサービスが提供される空間の創出や、デジタルコンテンツの制作、ツアーパッケージの造成、イベントの実施等も含めた複合的な事業※を想定しています。
※従来の許諾制度では対応できない分野の事業
(具体例)
※あくまでも一例です。具体例にとらわれることなく自由な発想で提案してください。
(募集対象外事業)
(留意事項)
(事業期間の考え方)
次の条件を全て満たしていること
応募期間 令和7年2月21日(金曜日)午後5時 必着
提案会 令和7年3月12日(水曜日)
結果発表 令和7年3月下旬
1. 提出書類 各1部
(1)事業計画書
プロジェクト内容や人員計画・財務計画・ぐんまちゃんのデザイン利用イメージ等、事業内容が分かる資料
※必ず以下の観点を、資料に記載してください。
群馬県とぐんまちゃんにとって、当該事業が何に、どのように寄与するか
(可能であれば経済効果等具体的な数値を記載ください。)
(2)事業実施体制表
(3)事業実施工程
(4)会社概要(パンフレット等)
(5)法人登記簿謄本
(6)決算書
(7)誓約書(群馬県暴力団排除条例第7条関係)(指定様式)
(8)その他参考となる資料
2. 提出方法・提出期限
3. 提出先
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
群馬県知事戦略部メディアプロモーション課ぐんまちゃん推進室コンテンツ係
電話:027-226-2315(直通)/027-223-1111(代表)/内線2306
4. 応募書類の取扱い
5. その他注意事項
プレゼンテーション・ヒアリングによる企画提案会を実施し、実施プロジェクトを決定します。
なお、提案会の前に事務局による提案内容の確認を実施する場合があります。
(1)実施可否の判断基準
以下の項目等を総合的に判断し、実施プロジェクトを決定します。
趣旨・目的の理解に関すること
事業提案内容に関すること
実施体制等に関すること
群馬県及びぐんまちゃんの認知度・好感度に寄与すること
話題性があること
新たなぐんまちゃんファンの獲得につながること
(2)企画提案会
令和7年3月12日(水曜日) ※詳細については、別途通知します。
(3)結果通知・公表
協働パートナーを決定し、結果は令和7年3月下旬をめどに、応募者全てに文書により通知します。