ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > ぐんまオーガニックフェスタで 群馬県立農林大学校の有機野菜を販売します(農林大学校)

本文

ぐんまオーガニックフェスタで 群馬県立農林大学校の有機野菜を販売します(農林大学校)

更新日:2024年12月4日 印刷ページ表示

群馬県立農林大学校では、令和6年4月に新設した社会人コース「有機農業専攻」で、6名の学生が有機農業の栽培技術等を学んでいます。
今回、販売の実践による学生のコミュニケーション能力や販売スキルの向上と、農林大学校産有機野菜をPRするため、「ぐんまオーガニックフェスタ」において、学生が「有機JAS認証農場」で丹精込めて育てた有機野菜を販売します。
※「ぐんまオーガニックフェスタ」:群馬県は、環境に配慮した農業の更なる普及に向け、消費者の理解促進及び生産者間の交流を目的に開催します。


1 日時

 令和6年12月7日(土曜日)10時00分~15時00分
 (農産物等が売り切れ次第、終了となります。)


2 会場

高崎城址公園「芝生広場」(高崎市役所庁舎前)
住所:群馬県高崎市高松町33-13


3 内容

(1)有機野菜の販売
サニーレタス、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、コマツナ、ネギ、ニンジン、サトイモ等
(2)トークセッション
社会人コース「有機農業専攻」の学生が有機農業者、消費者(生協)、行政職員とともに登壇し、有機農業に関するトークセッションに参加します。

(3)農林大学校のPR


4 その他

農林大学校の有機野菜は、上記のフェスタの他、健康ショップ「お元氣ですか」(高崎市問屋町)でも販売しております。

実習の風景の画像1 実習風景の画像2

実習の様子(農林大学校の有機JAS認証圃場)