本文
令和7年度から、東京医科大学、杏林大学及び帝京大学医学部の入学定員に「群馬県地域枠」が設置されることに伴い、群馬県と各大学間で、医師の養成等に関する協定を締結します。
令和6年11月27日(水曜日) 午後3時15分から3時45分(予定)
県庁6階 秘書課第一応接室
○締結先大学
○群馬県
(1) 知事あいさつ
(2) 出席者あいさつ
(3) 協定の趣旨説明
(4) 協定締結(協定書署名)・記念撮影
(5) 懇談
冒頭の「知事あいさつ」から「協定締結・記念撮影」まで、報道機関に公開します。
また懇談終了後、大学関係者への取材は可能です。
各大学の地域枠数
地域医療を担う医師の育成を目的として、都道府県などが医学生に修学資金を貸与する制度。卒業後、特定の病院で一定期間勤務することで、貸与した資金の返済が免除される。