ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 「令和6年度ぐんまガバメントピッチ」参加企業募集について(未来投資・デジタル産業課)

本文

「令和6年度ぐんまガバメントピッチ」参加企業募集について(未来投資・デジタル産業課)

更新日:2024年10月1日 印刷ページ表示

群馬県では、異業種連携プラットフォームぐんま未来イノベーションLAB<外部リンク>の運営などにより、オープンイノベーションによる地域課題の解決や新規事業の創出に取り組んでいます。

その一環として、「ぐんまガバメントピッチ」を以下のとおり開催しますので、是非ご参加ください。

ガバメントピッチ:自治体が抱える課題やニーズを発表し、その課題・ニーズに対応する提案を民間企業などから募集する官民共創の取り組み

開催概要

群馬県内の4自治体が県内外の民間企業等と取り組みたい地域の課題・ニーズを発表します。
ピッチ開催後、発表した課題・ニーズに応える企業からの提案を募集し、自治体との個別マッチングを行います。
提案の応募方法やスケジュール等は、イベント当日にご説明します。(後日、本ページにも掲載します。)

当日の発表等は、本ページにて後日アーカイブを公開します。

日時

令和6年10月22日(火曜日)14時~15時30分

閉会後に希望者のみ、登壇自治体とのオンライン座談会を30分程度予定しています。(16時頃終了予定)

登壇自治体

渋川市、吉岡町、神流町、片品村(詳細は「登壇自治体・発表テーマ」を参照)

形式

オンライン開催(Zoomを利用)

対象

各登壇自治体の課題解決に提供できるソリューションをお持ちの民間企業、団体、研究機関等

なお、企業との連携による地域課題の解決に関心がある県内自治体職員、ガバメントピッチに興味・ご関心がある方はどなたでもご参加いただけます。

参加費

無料

主催等

主催

群馬県

後援

総務省関東総合通信局、経済産業省関東経済産業局

運営

株式会社官民連携事業研究所

プログラム

  1. 開会挨拶
  2. 自治体からの課題発表(14時10分頃~渋川市、14時25分頃~吉岡町、14時40分頃~神流町、14時55分頃~片品村。詳細は「登壇自治体」をご覧ください。)
  3. 共創を進めるためのヒント
  4. ガバメントピッチの進め方(マッチングスケジュール・支援内容など)
  5. 閉会挨拶

閉会後に希望者のみ、登壇自治体とのオンライン座談会を30分程度予定しています。(16時頃終了予定)

登壇自治体・発表テーマ

(1)渋川市

発表テーマ:誰もが自分らしく生きられるまちを創るために

障害の有無・年齢にかかわらず、デジタル技術を活用して、生活者全てが自分らしく生きられるまちづくりに向け、企業の皆様と取り組んでいきたい。

(2)吉岡町

発表テーマ:文化センターから紡ぐ吉岡の未来

吉岡町文化センターを地域の人々が気軽に繋がる「新たなコミュニティベース」へ変え、「当事者意識をもてる町」を目指します!町民、企業、行政で共に未来を創りましょう!

(3)神流町

発表テーマ:日本最先端の環境で小さな町の底力を試しませんか?

高齢者に優しく、少人数でも行政サービスの質を落とさない町を目指します!神流町は高齢化、人口減少のトップランナー!課題という可能性の玉手箱が皆様をお待ちします!

(4)片品村

発表テーマ:地域住民との共生型むらづくりの取組

尾瀬を有する片品村において、観光客だけではなく地域住民との共生を中心とした〈地域交通〉〈観光〉〈環境〉をテーマに新しいむらづくりを共に考えてください!

参加方法等

参加を希望される方は、令和6年度ぐんまガバメントピッチ参加お申込みフォーム<外部リンク>からお申し込みください。

申込期限

令和6年10月16日(水曜日)

参加申込・ぐんまガバメントピッチの開催に関するお問合せ先

株式会社官民連携事業研究所 担当:渡邊、中川
電話:03-6381-7635
E-mail:gunma-gp(アットマーク)ml.p4rl.com
​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えて送信してください。

報道提供資料(未来投資・デジタル産業課) (PDF:261KB)

令和6年度ぐんまガバメントピッチ チラシ(PDF:3.07MB)