本文
直近の1定点医療機関当たりの患者報告数が、国の定める終息基準値※を下回ったことから、令和6年5月21日付けで発令した手足口病の警報を解除します。
なお、一部の地域においては依然として多くの患者数が報告されているほか、他の感染症も流行していることから、引き続き、手洗いを始めとした「うつらない」「うつさない」ための感染防止対策をお願いいたします。
管轄保健所名 | 地域 | 1定点当たりの患者報告数 直近50週(12月9日~15日) |
1定点当たりの患者報告数 前週49週(12月2日~8日) |
---|---|---|---|
県全体 | 1.28 | 2.57 | |
前橋市 | 前橋市 | 1.00 | 1.25 |
高崎市 | 高崎市 | 1.00 | 4.00 |
伊勢崎 | 伊勢崎市、佐波郡 | 1.83 | 3.50 |
渋川 | 渋川市、北群馬郡 | 0.75 | 2.75 |
藤岡 | 藤岡市、多野郡 | 2.50 | 1.50 |
富岡 | 富岡市、甘楽郡 | 3.50 | 5.50 |
吾妻 | 吾妻郡 | 0.00 | 0.00 |
利根沼田 | 沼田市、利根郡 | 0.00 | 0.50 |
館林 | 館林市、邑楽郡 | 1.00 | 2.40 |
桐生 | 桐生市、みどり市 | 1.80 | 3.60 |
太田 | 太田市 | 1.33 | 1.83 |
安中 | 安中市 | 1.50 | 1.00 |
【警報の基準値】開始基準値 5.00人以上/終息基準値 2.00人未満
令和5年度 発令なし
令和4年度 発令 8月2日 解除 10月18日
令和2,3年度 発令なし
令和元年度 発令 7月17日 解除 10月8日
口の中・手のひら・足底・足背などに数ミリメートルの水疱性の発しんが出る、ウイルスの感染によって起こる感染症です。
飛沫感染、接触感染及び糞口感染(便に排出されたウイルスが口に入り感染)するため、特に保育園や幼稚園での集団感染に注意が必要です。