ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > モーションキャプチャー撮影を体験しよう!(eスポーツ・クリエイティブ推進課)

本文

モーションキャプチャー撮影を体験しよう!(eスポーツ・クリエイティブ推進課)

更新日:2024年9月12日 印刷ページ表示

 今回のtsukurunでは、プロのモーションキャプチャー撮影現場を擬似体験するイベントを開催します。モーションキャプチャーとは人やモノの動きをデジタルデータにする技術で、ゲームやアニメをはじめ、ハリウッド映画のCG制作でも使われる技術です。モーションアクターとして、250タイトル以上のゲームやアニメ作品に携わってきた杉口秀樹氏を講師にお招きし、自分のキャラクターを作って演じるという貴重な体験の場を用意しました。

モーションキャプチャーやCG制作に興味関心がある方は、ぜひご参加ください。

​​■報道機関の皆さま

 取材を希望される場合は、10月2日(水曜日)までに当課あてご連絡ください。集合時間や場所をお知らせします。


【イベント概要】

キャラクターメイキング

モーションアクター体験 など

モーションアクター体験画像


日時

令和6年10月5日(土曜日)

13時30分~15時30分


場所

tsukurun(前橋市表町2-30-8 アクエル前橋2階)


募集人数

県内に在住在学の小学3年~高校3年生(無料)

※先着20名

下記URLからお申し込みください。

参加者募集URL:https://gunma-tsukurun.jp/involved/event241005/
 モーションキャプチャー撮影を体験しよう!<外部リンク>


講師


モーションアクター 杉口 秀樹

 スタントマンとしてキャリアを始め、様々な映画でアクション・スタントシーンを担当。同時にモーションアクターとしても活動をし、250タイトル以上のゲームやアニメに携わる。ハリウッドでの活動を経て、日本へXMA・トリッキングの文化を持ち込み、仮面ライダーウィザードのスーツアクターに抜擢される。

【主なモーションアクター担当作品】

 戦国無双シリーズ/龍が如くシリーズ/鉄拳シリーズ/ドラゴンクエストシリーズ/NieRシリーズ/FINAL FANTASYシリーズ/進撃の巨人/GRANBLE FANTASY:Relink など

杉口秀樹 氏の画像


参考(株式会社モーションアクター)

参考画像

  • ​株式会社モーションアクターは、杉口氏によって2011年に設立された、ゲームやアニメなどのキャラクター演技、アクション、ハイレベルなアクロバット、ダンスなど様々なモーションを提供している会社。
  • ファイナルファンタジーシリーズ、鉄拳8、GRANBLUE FANTASY Relink、ドラゴンズドグマ2など様々なハイエンドゲームで魅力的なキャラクターたちを演じている。

報道提供資料 (PDF:295KB)