ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > GUNMAアトツギ部(後継者イノベーション支援プロジェクト)の参加アトツギの募集を開始します!(地域企業支援課)

本文

GUNMAアトツギ部(後継者イノベーション支援プロジェクト)の参加アトツギの募集を開始します!(地域企業支援課)

更新日:2024年8月9日 印刷ページ表示

 群馬県では、事業承継を契機とし、意欲ある若手後継者・後継予定者(以下、「アトツギ」といいます。)が新しい取組にチャレンジする「アトツギベンチャー」の機運を醸成し、県内中小企業者の事業の更なる成長・発展を支援しています。
 GUNMAアトツギ部は、受け継いだ経営資源を活用して新たな取組に挑戦するアトツギのニーズに応じた個別支援を行うとともに、アトツギ同士の交流の場となるコミュニティ形成に取り組むプロジェクトです。
 展開する事業・商品の規模は問いませんので、関心のあるアトツギの方は是非ご応募ください。


1 募集期間

 令和6年8月8日(木曜日)~令和6年9月20日(金曜日)


2 応募条件等

  • 群馬県内に主たる事業所を有する中小企業のアトツギの方。
    事業を承継※する予定又は既に承継した若手経営者(概ね20代~40代)
    (※親族内承継や従業員承継、第三者承継など承継の形式は不問)
    現在の役職は不問(代表でも後継候補でも可能)
  • 既存事業の発展や新規事業・商品に対して前向きに取り組む意欲があること。
  • 本事業にて支援を受ける対象となる事業や商品があること。
  • 本プロジェクトに関するイベントに参加可能であること。
  • 事業領域は原則不問

3 定員

 最大5者を想定(オンライン面談等の選考あり)。


4 参加費

 原則無料。※マーケティング等の実践に係る費用や交通費等の実費費用は事業者負担となります。


5 プロジェクト内容

  • ​支援者とのマッチング:10月
  • 支援計画策定:10月~11月
  • キックオフ:11月22日(金曜日)
  • 個別支援:11月~2月末
  • デモデイ(成果発表会):3月上旬

 このほか、支援期間中にアトツギ同士の交流会を開催予定です。


6 参加申込

 GUNMAアトツギ部への参加をご希望される方は、以下リンクよりお申し込みください。
 GUNMAアトツギ部_参加希望企業様申込フォーム<外部リンク>


7 プロジェクト説明・募集イベント開催

  • 日時 令和6年9月3日(火曜日)18時~19時30分
  • 開催方法 会場(県庁32階官民共創スペース「NETSUGEN」)+オンラインのハイブリッド開催。
  • 対象者 中小企業のアトツギ(後継者、後継予定者)、アトツギ支援に関心のある個人、企業、支援機関等
  • その他 取材を希望される場合には、当日、会場の受付へお越しください。

 募集イベントへの参加をご希望の方は、以下リンクよりお申込みください。(申込期限:令和6年8月30日(金曜日))
 ​R6GUNMAアトツギ部募集イベント参加申込フォーム<外部リンク>


8 問い合わせ先

 群馬県 産業経済部 地域企業支援課 経営・事業承継支援係(電話:027-226-3339)

 報道提供資料 (PDF:247KB)
 GUNMAアトツギ部 チラシ (PDF:5.06MB)

 参加アトツギの募集、募集イベントの詳細、GUNMAアトツギ部の活動について、noteにて公開していますので、以下リンクよりご確認ください。
 GUNMAアトツギ部 note<外部リンク>