本文
群馬県では、広く県民に対して「ぐんまらしい持続可能なまち」の実現に向け、まちづくりの様々な課題について啓発することを目的に「ぐんま“まちづくり”ビジョン シンポジウム」を毎年開催しています。
今年度のテーマは「交通まちづくり」として、先進事例の発表と基調講演を行います。人口減少と交通機関を担う人手不足が進行する中、日常生活や社会経済活動を支える地域公共交通をどのように維持するのかが課題となっています。誰もが快適に自由に移動できる社会の実現のためにすべきこと、できることについて考えます。
また、魅力あるまちづくりの推進に顕著な功績があった方を「群馬県まちづくり功労者」として表彰します。
令和6年7月26日(金曜日) 13時45分~16時00分 (開場 13時15分)
群馬会館 2階ホール(前橋市大手町二丁目1番1号)
群馬県都市計画協会・群馬県
令和6年7月19日(金曜日)までにFormsまたは群馬県県土整備部都市計画課企画推進係宛にメール若しくはFaxでお申し込みください。
(詳細は別添チラシをご参照ください。)