ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 「ぐんまネクストジェネレーター キックオフミーティング」を開催!(産業政策課)

本文

「ぐんまネクストジェネレーター キックオフミーティング」を開催!(産業政策課)

更新日:2024年6月25日 印刷ページ表示

群馬県では、意欲ある若者が県内中小企業の経営や課題解決に挑戦する「ぐんまネクストジェネレーター」事業を開始しました。若者は、県内産業の課題解決に取り組むことで、事業経営者として最短距離で成長する機会が得られ、企業は、若者がもたらす新しい感覚により、自社の課題解決や付加価値向上に取り組むことができます。
この度、この事業を紹介し、体験者の事例発表等を行う、キックオフミーティングを開催します。

日時

令和6年7月2日(火曜日)14時~16時

会場

群馬県庁32階 官民共創スペースNETSUGEN

実施方法

現地+オンライン(ハイブリッド形式)

参加者

ぐんまネクストジェネレーター事業に関心を持つ県内企業や学生等
参加希望者は、以下URLからお申し込みください。
学生用参加申込リンク<外部リンク>
企業・一般申込用リンク<外部リンク>

参加費

無料

内容

  1. 基調講演
     (一社)VENTURE FOR JAPAN 代表理事 小松 洋介 氏
  2. 事例発表(事業責任者としての活躍事例)
     佐渡汽船(株) 代表取締役社長 尾渡 英生 氏
     佐渡汽船(株)/VENTURE FOR JAPANフェロー 中島 はな 氏
  3. 事例発表(トライアル参加の体験談)
     (株)Spark+代表取締役CEO/東京大学 本田 純平 氏
  4. 募集説明
     応募条件・スケジュール、エントリー方法等をご説明します。