ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【10月17日】令和5年度「ぐんまのイクボス養成塾」を開催します(労働政策課)

本文

【10月17日】令和5年度「ぐんまのイクボス養成塾」を開催します(労働政策課)

更新日:2023年10月17日 印刷ページ表示

 県では、県内の企業経営者・管理職向けに「ぐんまのイクボス養成塾」を開講し、県内の企業が従業員のワーク・ライフ・バランスを推進して、多様な人材が活躍できる職場環境づくりを進めることを応援しています。

 今年度のテーマは「はじめての男性育休導入時ポイントと上司・会社の役割」。今を生きる世代に「当たり前」の男性育休!県内企業2社の事例から、導入時に必要な支援や制度、社内や本人の抵抗感への対応を、はじめての男性育休取得時のリアルケースを通じてともに学び合います。

「イクボス」とは?

 職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司のこと。「イクボス」というキーワードは、群馬県が考案し、普及に努めています。

日時

令和5年11月29日(水曜日)
14時00分~16時30分(受付開始13時30分)

開催場所

群馬県庁32階 NETSUGEN
(前橋市大手町1-1-1)

対象者

群馬県内企業の経営者、管理職の方 等

内容

テーマ:「はじめての男性育休導入時ポイントと上司・会社の役割」

  • レクチャー
     企業戦略で考える男性育休、背景と制度を知る
     レクチャー+ファシリテーター 株式会社リンクス人事コンサルティング 社会保険労務士
  • リアルトーク1〈男性育休取得者の視点〉
     社内初!男性育休取得者のリアル 
     登壇者 株式会社群馬バス 大山竜司氏
  • リアルトーク2〈企業経営者の視点〉
     自社で男性育休の導入を推進した企業経営者目線のリアル
     登壇者 株式会社ウベハウス東日本 代表取締役 反町優哉氏
  • トークセッション
     職場への影響、当事者の変化、障壁になったこと

定員

50名(要事前申し込み、先着順)

参加費

無料

申込方法(事前申込制)

ぐんまのイクボス養成塾参加申込みフォーム<外部リンク>にアクセスし、お申し込みください。
申込期限:令和5年11月27日(水曜日)まで

イクボス認定証の発行

セミナー・意見交換会に参加した方には、「イクボス認定証」を発行しています。

イクボス認定証(サンプル)画像
イクボス認定証サンプル

受託事業者

 株式会社リンクス人事コンサルティング
 前橋市下細井町696-7
 電話:027-219-1390
 メールアドレス:links3.hr(アットマーク)gmail.com
 ※メールアドレス中、(アットマーク)を@(アットマーク)に替えてください。​