本文
【12月10日】令和3年度 優良PTA群馬県教育委員会表彰について(生涯学習課)
この表彰は、児童・生徒の健全な成長をめざして、会員が協力し顕著な業績をあげているPTAに対し、その功績に報いるとともにPTA活動の今後の発展に資するため、群馬県教育委員会が表彰するものです。
本年度、被表彰団体は次の14団体です。
1 被表彰団体及び主な活動実績等
千代田町立東こども園PTA
- 会員に対してアンケート調査や意見聴取を行い、反映できるよう役員会で検討。検討結果を園は運営に取り入れ、保護者は企画した行事を実施。
- 地域の行事に親子で積極的に参加し、地元への愛着を育てる活動を実施。
前橋市立荒牧小学校PTA
- スローガンを掲げて、「子どもたちのための活動」として創意工夫のある活動を実践。活動制限の多い期間中、代替行事として児童が考案した問題をもとに「あらまきクロスワード」を作成。
伊勢崎市立坂東小学校PTA
- 全会員2割強が外国籍のため、広報等を4か国語に翻訳。外国籍の保護者に対する懇親会で、PTA役員が説明を行い、活動への理解・協力を積極的に募り、多文化共生に向けた活動を推進。
富岡市立高田小学校PTA
- 会員減少により学年委員会を廃止することで、事業の見直しを行い、効率的な組織改革を実施。
- 本部役員が協力を求め、地域づくり協議会と更生保護女性会による下校見守り活動が実現。
高崎市立南陽台小学校PTA
- 臨時休校中に学校と家庭、児童をつなぐ「つながりプロジェクト」を企画・実施。
新担任と子どもたちの自己紹介プリントを交換する企画や学校が再開したときに折り鶴を持ち寄り、児童玄関に飾る企画を実施し、休校中の不安を乗り切る企画を実施。
中之条町立中之条中学校PTA
- 会員相互の意見交換や具体的な要望をとりまとめ、取り組みに反映。
- PTAとして校内文化祭へ参加。合唱コンクールに向けた練習会を行い、子どもたちへ合唱を披露。
沼田市立利根中学校PTA
- 地域団体と連携協力した活動を行い、利根町の農業、商業、観光、行政の視点から郷土のよさや改善点等を一緒に考える授業を実施。
沼田市立沼田東小学校PTA
- 全会員による授業参観を兼ねた校舎内外の防犯パトロールを実施。学区内の危険箇所を示した「ヒヤッとマップ」を作成。
- 体育部主催の球技大会を開催。自主的に練習を行う地区もあり、会員同士の親睦を深める事業を提供。
太田市立毛里田小学校PTA
- コロナ禍におけるマスク不足の解消のため、PTAと地域のボランティアと地域の企業等が関わり、マスクを作成。児童に各3枚ずつ配付する活動を実施。
群馬県立二葉特別支援学校PTA
- 授業で教員が使用する教材やスイッチの製作会をPTA主催で実施し、教員は子どもたちの支援に入り保護者が製作会に専念できる状況を支援。
保護者は教員の働き改革に協力し、PTAで協働し学校運営を行う。
群馬県立渋川高等学校PTA
- マラソン大会での折り返し地点における給水や文化祭における同窓会役員との共同での食堂(蕎麦打ち、蕎麦の提供)運営を行う。学校周辺の方々も来校することから、地域の方々へ理解してもらう貴重な機会を提供。
群馬県立藤岡北高等学校PTA
- 収穫祭では、前日からPTAが協力をして準備を行い、学校と家庭との連携で学校行事が成功。
- PTAと教職員が参加する研修旅行を実施することで相互理解が深まり、PTA活動の活性化を図る。
群馬県立前橋高等学校PTA
- 学年別進路講演会で役員が会場設営と受付等の運営を実施。
- マナーアップ運動では、保護者と教職員とが協力し、観察・指導を実施。
高崎商科大学附属高等学校父母の会
- 父母の会主催で懇親会を開催し、会員間の相互理解を支援。
- 父母の会、生徒会、教職員が協力してマナーアップ運動やあいさつ運動等を実施し、自校だけでなく、地域全体の子どもたちの安全確保に務める。
2 表彰式
- 日時:令和4年1月13日(木曜日)14時00分~
- 場所:昭和庁舎3階 正庁の間