ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【3月11日】谷川岳遭難防止条例に基づく危険地区への登山禁止について(観光魅力創出課)

本文

【3月11日】谷川岳遭難防止条例に基づく危険地区への登山禁止について(観光魅力創出課)

更新日:2021年3月11日 印刷ページ表示

 谷川岳では融雪期を迎え、気温の上昇による雪崩の発生が予想されており、登山することが著しく危険です。
 このため、群馬県谷川岳遭難防止条例第7条の規定に基づき、次のとおり危険地区での登山を禁止します。

登山禁止地区

 危険地区全域

登山禁止期間

 令和3年3月20日(土曜日)から令和3年4月30日(金曜日)まで(42日間)

期間設定理由

 3月に入り地表面の温度が上がることにより、ブロック雪崩発生の危険性が高まっている。

問い合わせ先

 群馬県谷川岳登山指導センター
 住所:群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽
 電話:0278-72-3688(Fax兼用)

 危険地区を除く一般コースについては、禁止期間中でも登山は可能ですが、登山者は事前に気象情報を確認するなど、十分な計画を立て、決して安易な行動はとらないでください。
 なお、一般コースを登山する際は、事前に、登山計画書(または登山カード)を管轄の沼田警察署または群馬県谷川岳登山指導センターに提出してください。