本文
本県では、9月を「群馬県自殺予防月間」とし、相談窓口の周知や講演会等の啓発事業を実施しています。
自殺は個人の自由な意思や選択ではなく、その多くが追い込まれた末の死であり、社会全体で取り組むべき問題です。
まずは、自殺について知ってください。また、悩んだときは相談してください。
各種相談窓口はこちらをご参照ください。
自殺予防に関する知識の普及啓発を目的として「いのち・つなぐ講演会」を開催します。
動画配信による開催(YouTube群馬県公式チャンネル「tsulunos」を利用)
令和 3年 9月1日(水曜日)~9月30日(木曜日)
ぐんま電子申請受付システムでお申し込みください。
ぐんま電子申請受付システム<外部リンク>
令和3年9月16日(木曜日)まで(8月30日から延長)
支援者が自殺未遂者への介入の契機を捉えて対応することの重要性と多職種連携の必要性を理解し、地域の顔の見えるネットワークを構築することを目的として開催します。
オンラインによる開催(ZOOMを使用)
令和 3年 9月30日(木曜日) 18時00分~20時00分(受付17時30分~)
講義「高等学校における自殺予防の取り組みについて」およびグループディスカッション
若い世代に向けた自殺予防啓発動画を、群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」で配信します。
自殺を予防するためには、周囲の人が悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して「孤立・孤独」を防ぎ、支援することも重要です。一人でも多くの方に、自殺の危険を示すサインに気づき、声をかけ、必要な支援につなぎ、見守るというゲートキーパーとしての意識を持っていいただきたいというメッセージを、群馬県内に本拠地を置くプロスポーツ団体の協力を得て選手の皆さんに伝えていただきます。
協力 ザスパクサツ群馬、群馬ダイヤモンドペガサス、群馬クレインサンダーズ
群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」<外部リンク>
県や市町村では、県民や地域の団体向けにゲートキーパー研修を開催していますが、コロナ禍において集合研修の開催が困難となっていることから、オンライン研修に対応できるよう研修動画を作成します。内容は、実際に集合による研修で使用している教材「群馬県版ゲートキーパー手帳」を視聴しながら学ぶほか、対応の実際の視聴や練習のコーナーも盛り込みました。今後、市町村や関係団体等がゲートキーパー研修を開催する際に、この動画を活用していく予定です。
詳しくは報道提供資料をご覧ください。