ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【9月16日】湯けむりフォーラム「教育的eスポーツとは?」を配信しました。(eスポーツ・新コンテンツ創出課)

本文

【9月16日】湯けむりフォーラム「教育的eスポーツとは?」を配信しました。(eスポーツ・新コンテンツ創出課)

更新日:2021年9月16日 印刷ページ表示

 アメリカを中心にeスポーツを通じて教育的価値を高め、人間的な成長を促す「教育的eスポーツ」がエビデンスに基づいた取組として広まっています。
 そこで、教育分野において「教育的eスポーツ」を活用した取組を推進するため、県庁32階NETSUGENを会場にアメリカの研究者と教育者、そして知事及び教育長が「教育的eスポーツ」について考え、意見交換したフォーラムを公開・配信します。

タイトル画像
タイトル

1 公開場所

 湯けむりフォーラム2021「教育的eスポーツとは?」<外部リンク>

2 内容

(1)基調講演「eスポーツの教育的効果にかかる研究成果」

 コンスタンス・スタインクーラー氏(カリフォルニア大学アーバイン校教授)
 ケビン・ブラウン氏(カリフォルニア州オレンジ郡教育委員会eスポーツプログラムスペシャリスト)

(2)意見交換

 山本 一太(群馬県知事)
 平田 郁美(群馬県教育長)
 内藤 裕志 氏(北米教育eスポーツ連盟日本本部統括ディレクター)
 基調講演登壇者(上記アメリカ研究者及び教育者)

3 主催等

主催

群馬県、群馬県教育委員会

共催

北米教育eスポーツ連盟日本本部

※教育的eスポーツについて
 若者に人気のあるeスポーツを、学習や教育を促進するための効果的ツールとして活用する考え方。
 アメリカの大学の研究結果では、eスポーツがコミュニケーション能力やSTEM能力向上に貢献することが報告されている。

※本フォーラムは、令和3年6月下旬に収録したものです。