ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【8月2日】令和3年度ぐんま農業フロントランナー養成塾 塾生募集について(農業構造政策課)

本文

【8月2日】令和3年度ぐんま農業フロントランナー養成塾 塾生募集について(農業構造政策課)

更新日:2021年8月2日 印刷ページ表示

将来の本県農業を牽引する農業経営者(フロントランナー)を養成するため、「ぐんま農業フロントランナー養成塾」の令和3年度塾生を募集します。

1 趣旨

 農業を取り巻く環境が大きく変化する中、将来の本県農業を牽引する農業経営者(フロントランナー)を養成し、その先進的経営の地域への波及、地域農業の活性化を推進することを目的として、「ぐんま農業フロントランナー養成塾」を開催します。
 特に、企業的な農業経営や地域農業をマネジメントできる人材(人財)を養成します。

2 対象者

 概ね45才未満の経営改善や地域農業の活性化に意欲のある農業経営者等。
 募集人員は25名程度。(応募多数の場合は抽選。)

3 受講料

 無料。ただし、通信費、教材費、飲食費、会場までの交通費は、塾生負担。

4 申込方法

 所定の申込用紙に記入の上、県農政部農業構造政策課あてに提出又はぐんま農業フロントランナー養成塾申込みフォーム(ぐんま電子申請受付システム)<外部リンク>によりお申し込みください。
 様式は、次の群馬県ホームページ、または、県農業事務所(農業振興課・普及指導課・地区農業指導センター)の窓口で取得できます。
 令和3年度ぐんま農業フロントランナー養成塾 塾生募集中!【9月30日締切】

5 募集期間

 令和3年8月2日(月曜日)~9月30日(木曜日)

6 講座

講座一覧
  (予定時間) (受講方法) (内容)
入塾式
11月9日(火曜日)
14時~16時 オンライン 入塾式
塾生による講演を予定
配信講座
入塾後
随時配信
各講座
約30分
録画配信 (1)(2)講義「経営論(農業経営の基礎、経営理念)」
(3)講義「経営論(SWOT分析)」
(4)(5)講義「経営論(販売戦略)」
(6)(7)講義「経営論(収支)」
(8)講義「経営論(決算書)」
(9)講義「経営論(計画作成)」
グループ演習
12~2月予定
各回
16時~18時
オンライン 講義に対するグループワークを全3回
(月1回程度を予定)
視察研修
12月予定
14時~17時 視察研修 先進事例視察
「県内先進農業者の視察・意見交換」
基調講演・OB
との意見交換
2月予定
14時~16時 オンライン 講演「農家の経営改善とこれからの農業経営」
講師 ファームサイド(株)代表取締役 佐川 氏
16時~18時 講義「先輩フロントランナーから学ぶ」
卒塾式
3月予定
14時~16時 県庁 経営計画発表会
16時半~17時 卒塾式

 ※カリキュラムは、都合により変更することがあります。

7 実績

実績一覧
卒塾生 担い手育成コース 6次産業化コース 合計
平成24年度 19名(3名) 21名(10名) 40名(13名)
平成25年度 15名(1名) 16名(5名) 31名(6名)
平成26年度 21名(3名) 19名(9名) 40名(12名)
平成27年度 27名(3名) 18名(8名) 45名(11名)
平成28年度 21名(1名) 23名(9名) 44名(10名)
平成29年度 17名(3名)   17名(3名)
平成30年度 24名(3名)   24名(3名)
令和 元年度 16名(2名)   16名(2名)
令和 2年度 12名(2名)   12名(2名)
合計 172名(21名) 97名(41名) 269名(62名)

 ※( )内は女性の人数
 ※平成29年度から6次産業化人材の育成については、ぐんま6次産業化チャレンジ塾にて実施しています。
 ※平成29年度以降の卒塾生は、統計上、担い手育成コースに含みます。

 報道提供資料(PDFファイル:173KB)