ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【10月11日】「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」を開催します(児童福祉・青少年課)

本文

【10月11日】「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」を開催します(児童福祉・青少年課)

更新日:2021年10月11日 印刷ページ表示

インターネットを安全安心に使える社会を実現するために、群馬県では何ができるのかを、国、地方公共団体、民間団体や大人と子どもが一緒になって考えるフォーラムを無観客で開催し、オンラインで配信します。
有識者による基調講演や関係機関が抱える課題などをテーマにしたパネルディスカッションを行います。
学校、PTA、青少年育成関係団体等関係者の皆様の御視聴をよろしくお願いします。
(今年度は、栃木県、群馬県、大阪府の3県で開催)

1 日時

令和3年10月24日(日曜日)13時00分~16時30分

2 会場

群馬県公社総合ビル ホール(前橋市大渡町1-10-7)

3 主催

内閣府

4 共催

警察庁、総務省、法務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、群馬県、群馬県教育委員会、群馬県警察本部

5 対象

青少年の保護者、青少年育成関係者、学校、PTA、青少年育成関係団体等

6 内容

前半:「基調講演」

講師

「竹内和雄 兵庫県立大学 環境人間学部 准教授」

演題

「with/after コロナ時代の大人が知っておきたいこと」

後半:「討議」

テーマ

「インターネットの長時間利用について考える ~with/after コロナ時代に向けて~」

コーディネーター

竹内 和雄 兵庫県立大学 環境人間学部 准教授(教職担当)

パネリスト

飯塚 秀伯 特定非営利活動法人ぐんま子どもセーフネット活動委員会 理事長
関 浩之 群馬県PTA連合会 副会長
金子 陽子 TikTokJapan 公共政策本部 公共政策マネージャー 
北原 恵美 群馬県教育委員会 西部教育事務所 学校教育係 指導主事
須藤 健 群馬県警察本部生活安全部 子供・女性安全対策課 少年サポートセンター係 調査官
群馬県立前橋南高等学校2年生 2名
前橋市立第五中学校2年生 2名

7 視聴方法

無観客開催(一部関係者を除く)、ZoomとYouTubeによるオンラインlive配信を行います。
別添チラシ記載のWebサイトやQRコードからアクセスしてどなたでも視聴できます。
費用は無料です。
詳細は、「群馬県生活こども部児童福祉・青少年課青少年育成係」宛に御連絡ください。

8 問い合わせ先

群馬県生活こども部児童福祉・青少年課(青少年育成係)
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
電話:027-897-2966
Fax:027-223-6526
Eメール:jidosei@pref.gunma.lg.jp