本文
6次産業化にチャレンジしようとする県内農業者の事業スタート時における取組を加速させ、早期の事業化を図るとともに、将来的に大規模な6次産業化等に繋げられるよう育成・支援していくため、6次産業化に取り組もうとする県内農業者から事業プランを幅広く公募します。
応募のあった事業プランからコンペティション方式で選考した優秀事業プランの実施に対し、6次産業化のモデル事業として予算の範囲内において補助を行います。
次の各号のいずれかに該当する方であって、自ら生産する農産物を加工・販売すること等により新しいビジネスにチャレンジしようとする方。ただし、(1)の場合は県税の滞納がないことが条件です。
(1)県内に在住し、かつ、県内において農業を営む個人もしくは県内に事務所又は事業所を設け、かつ、県内において農業を営む法人
(2)(1)に該当する農業者を主要な構成メンバーとするグループ
以下の条件を全て満たす事業を対象とします。
ア 自らの生産等に係る農産物等をその不可欠な原材料として用いて行う新商品の開発、生産、需要の開拓
イ 自らの生産等に係る農産物等について行う新たな販売方式の導入
令和3年5月14日(金曜日)~6月30日(水曜日)まで(必着)
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、スケジュール等を変更する可能性があります。
以下に掲載の「群馬県6次産業化チャレンジ支援事業提案書」(以下「提案書」という。)に必要事項を記入の上、添付書類とともに群馬県農政部ぐんまブランド推進課まで郵送又はぐんま電子申請受付システムにより提出してください。
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
群馬県農政部ぐんまブランド推進課食品流通係
ぐんま電子申請受付システム<外部リンク>へアクセスの上、提出してください。
ア 提出された提案書等一式は返却しません。
イ 応募申込に係る連絡先等の個人情報は適切に管理し、本業務以外の目的には使用しません。
(6次産業化施策に係る情報提供は除く)
令和3年6月30日(水曜日)必着
令和3年7月上旬
令和3年7月中旬予定
令和3年7月下旬見込
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更する可能性があります。
応募のあった事業プランのうち、審査選考された優秀事業プラン(3件以内)
ただし、事業の実施は応募者数2者以上の場合とし、応募者数が4者以下の場合の優秀事業プランの選定件数は次のとおりとする。
ア 応募者数が2者の場合 1件以内
イ 応募者数が3者または4者の場合 2件以内
選考の結果、次の金額を限度に補助します。
1位 70万円、2位 50万円、3位 30万円
1/2以内
※補助限度額(1位70万円、2位50万円、3位30万円)または補助対象事業額の1/2のうち、いずれか低い額が補助金額となります。
審査により選定された優秀事業プランの応募事業者
詳細については、以下に掲載の「群馬県6次産業化チャレンジ支援事業実施要領」を御確認ください。
募集期間終了後、審査項目に基づき提案書に記載された事業プランの内容を審査し、5件程度を選定します。必要に応じてヒアリングや現地調査を行います。
選定結果については7月上旬に、各応募者あてに通知します。
第一次審査を通過した事業プランについては、応募者にプレゼンテーション(事業説明)をしていただき、提案書の内容も含めて審査を行い、優秀事業プラン(3件以内)を決定します。
※時間および会場については第一次審査通過者に正式に通知します。
※新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いします(詳細は上記通知にて、第一次審査通過者に通知します。)。
※第一次審査の結果が出てから第二次審査まで時間がないため、資料の作成が間に合うよう、準備をお願いします。
ア 第一次審査は以下の点を中心に審査します。
イ 第二次審査は以下の点を中心に審査します。
※新商品の開発等に係る事業については、第二次審査の際は、審査員等に簡単な(一口程度の)試食の提供を可能とします。
法人の場合は登記事項証明書(発行から3か月以内)、その他提案書に定められたもの(県税の納税証明書等及びハード事業の概要が分かる書類等)を添付してください。
なお、ぐんま電子申請受付システムにて提案書等を提出する場合は、写しを添付することとし、第一次審査又は第二次審査時に原本の照合を行います。