ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 補助金等の情報 > 【受付は終了しました(追加募集)】令和5年度群馬県子どもの居場所物価高騰緊急支援事業補助金のお知らせ

本文

【受付は終了しました(追加募集)】令和5年度群馬県子どもの居場所物価高騰緊急支援事業補助金のお知らせ

更新日:2023年12月1日 印刷ページ表示

 県では、今般のコロナ禍における物価高騰等により大きな影響を受けている子どもの居場所の運営を支援するため、子どもの居場所の運営費の削減に必要な経費及び運営に要する経費を緊急的に補助します。

1 事業の概要

(1)対象団体

 子どもの居場所(子ども食堂、学習支援、遊びや体験活動等)を実施している民間団体

(2)補助対象経費

  • 運営費の削減に必要な経費(省電力化に繋がる備品や消耗品購入等)
  • 運営に必要な経費(食材費、光熱水費、燃料費等)

(3)対象事業の要件

 次に掲げる要件を全て満たす事業とします。

 ア 次のいずれかに該当する子どもの居場所を運営していること。
 (ア)食事の提供を含む子どもの居場所(以下「子ども食堂」という。)
 (イ)学習の支援を含む子どもの居場所(以下「学習支援」という。)
 (ウ)適切な遊びや様々な体験活動等を通じて生活習慣を身につけることができる事業、相談支援などを含む子どもの居場所(以下「遊び場等」という。)
 イ 原則として月1回以上定期的に子どもの居場所を提供していること。
 ウ 1年以上継続して事業を実施する見込みがあること。
 エ 提供1回あたり、団体の構成員の3親等以内の親族を除く概ね5名以上の子どもの利用があること。
 オ 利用料は無料又は材料費等の実費相当額であること。
 カ 責任者を1名配置し、利用者及び事業従事者の事故に対応する(食品を提供する場合は、食中毒にも対応する)保険に加入していること。
 キ 食品衛生法ほか関係法令通知等を遵守するとともに、管轄する保健所の指導に基づき、所要の衛生管理を行っていること。
 ク 食品の提供に関しては、食物アレルギー対策に十分留意し、子どもの健康情報及び緊急連絡先を事前に確認していること。
 ケ 福祉的な支援を必要とする子どもや保護者を把握した場合には、虐待通報等緊急の場合を除き本人の同意を得て、市町村等と連携を図り、必要な支援に結びつけるよう努めていること。
 コ 営利活動や宗教的活動、政治的活動を行っていないこと。
 サ 群馬県が運営するボランティアマッチングサイト「ボラスルン」のボランティア団体として登録済み又は登録申請中であること。
 シ 群馬県が運営する「群馬県未利用食品マッチングシステム」の受取団体として登録済み又は登録申請中であること。​

(4)補助額

 1団体あたり上限136,000円(次のアからエの合計額)

 ア 省電力化に繋がる備品や消耗品の購入費 子ども食堂:上限30,000円、子ども食堂以外:上限32,000円
 イ 学校の長期休業期間等における活動実績を踏まえた額 上限8,000円
 ウ こども食堂ネットワークぐんまの会費(子ども食堂のみ対象) 2,000円
 エ 令和5年4月から12月の9か月の活動月数を踏まえた額 上限96,000円

 補助額の詳細は、「周知チラシ(令和5年度子どもの居場所緊急補助金のお知らせ) (PDF:856KB)」を確認してください。

2 申請スケジュール

(1)申請期間

 令和5年10月31日(火曜日)まで

 【追加募集】令和5年11月30日(木曜日)まで

(2)補助金の交付決定

 申請受付後、補助金の交付を決定した場合は、その旨の通知を発出します。

(3)概算払い

 交付決定後、申請に応じて概算払いを行います。(口座振込)

(4)実績報告期限

 令和6年1月31日(水曜日)まで

(5)補助金の精算(2月下旬頃)

 2月下旬を目処に、補助金の精算をします。(口座振込)

3 応募方法

 以下に掲示している所定の申請書様式に必要書類を添付の上、下記書類提出先あて郵送又はメールにて提出してください。

4 その他留意事項

 申請に当たっては、必ず以下に掲示している交付要綱をご確認ください。

5 書類提出先・問い合わせ先

 群馬県生活こども部私学・子育て支援課子育て支援係(県庁12階南側フロア)
 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
 電話:027-226-2622
 メール: shigakoso(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
 ※「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。

【要綱・様式】

【その他資料】

 周知チラシ(【追加募集】令和5年度子どもの居場所緊急支援補助金のお知らせ) (PDF:938KB)