本文
西部教育事務所
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。

新着情報
- 2025年2月18日教育資料「せいぶ」 167号
- 2025年1月15日健康教育関連の資料について
- 2025年1月6日参考資料を紹介します(令和5年度 各校における『食に関する指導』実施状況調査結果)
- 2024年12月9日令和6年度地区別人権教育研究協議会
- 2024年7月16日令和6年度西部地区特別支援教育連携協議会(療育連携協議会・エリア別連携会議)
3分でわかる西部教育事務所 動画<外部リンク>
所長挨拶
- 2025年4月1日所長挨拶
- 2024年7月5日群馬県教育ビジョンに係る地域別懇談会を行いました
- 2024年4月1日令和6年度 西部教育事務所 要覧
- 2024年4月1日令和6年度 西部教育事務所 グランドデザイン
各種様式ファイル・資料等
- 2025年1月15日健康教育関連の資料について
- 2024年4月1日教育DX推進事業
- 2024年4月1日家庭教育支援事業(含 ワクわく子育てトーキング)
- 2024年4月1日出前型研修支援事業
- 2024年4月1日心肺蘇生法訓練用人形「AEDリトルアントレーニングシステム」
- 2024年4月1日令和6年度 小・中学校、高等学校等サポート事業
教育資料「せいぶ」
- 2025年2月18日教育資料「せいぶ」 167号
- 2024年5月28日教育資料「せいぶ」 166号
- 2024年2月19日教育資料「せいぶ」 165号
- 2023年5月18日教育資料「せいぶ」 164号
- 2023年2月2日教育資料「せいぶ」 163号
- 2022年10月24日教育資料「せいぶ」 162号
- 2022年6月6日教育資料「せいぶ」 161号
- 2022年2月8日教育資料「せいぶ」 160号
- 2021年10月15日教育資料「せいぶ」 159号
- 2021年7月5日教育資料「せいぶ」 158号
群馬県教育委員会 資料
銃砲刀剣類の登録
- 2025年3月24日銃砲刀剣類の登録
学校教育係(人事)
- 2024年10月1日西部教育事務所臨時教職員の募集について
- 2022年4月1日学校教育係(人事担当)より
学校教育係(指導)
- 2024年12月9日令和6年度地区別人権教育研究協議会
- 2024年7月16日令和6年度西部地区特別支援教育連携協議会(療育連携協議会・エリア別連携会議)
- 2024年6月11日令和6年度小中学校初任者研修(事務所担当)
- 2024年2月15日令和5年度 食育推進に関する実践協力調理場
- 2023年11月28日令和5年度地区別人権教育研究協議会
- 2023年4月1日令和5年度 学校教育係 指導担当運営方針
- 2022年12月12日令和2~4年度 公開授業記録
- 2022年12月12日令和4年度 学力向上実践研究事業(兼ICT活用促進プロジェクト実践推進校)
- 2022年12月9日令和4年度地区別人権教育研究協議会を開催しました
- 2022年8月2日令和4年度西部地区特別支援教育連携協議会を開催しました
生涯学習係
- 2024年6月10日令和6年度西部地区地域学校協働活動推進員等研修会2の開催
- 2023年11月22日令和5年度西部地区人権教育指導者研修会
- 2023年8月4日令和5年度西部地区協働活動支援員等研修会
- 2023年7月3日第3回群馬県少年の主張西部地区郡大会 開催
- 2023年6月30日令和5年度西部地区家庭教育支援連携会議
- 2022年9月8日令和4年度西部地区子育て支援・家庭教育支援連携会議の開催
- 2022年9月2日第44回群馬県少年の主張 西部地区大会
- 2022年8月6日令和4年度 少年の主張 西部地区大会 結果速報
- 2022年7月7日第2回群馬県少年の主張西部地区郡大会 開催
- 2022年2月25日令和3年度家庭教育支援連携モデル事業
学校と家庭と地域の連携・協働
- 2024年8月9日CSと地域学校協働活動の一体的推進
- 2024年1月5日地域と学校が創るこれからの教育セミナー
- 2023年8月29日学校と家庭と地域の連携・協働
- 2022年9月27日令和4年度協働活動支援員等研修会
西部管内表彰一覧
- 2024年1月11日西部管内表彰一覧