令和6年度食品表示オンライン講習会(下期)チラシ (PDF:247KB)
動画・参考資料はこちら
【1月21日(火曜日)公開予定】生鮮食品の表示(約40分)
※公開日になりましたら、画像をクリックすると動画が視聴できます。
- 生鮮食品の表示
- 生鮮食品の横断的ルール
- 各生鮮食品の個別ルール
- 農産物の表示
- 玄米・精米の表示
- 畜産物の表示
- 水産物の表示
《参考資料》
【1月21日(火曜日)公開予定】表示の作成方法(約50分)
※公開日になりましたら、画像をクリックすると動画が視聴できます。
- ステップ1 食品の基礎情報の確認
- ステップ2 食品分類の確認
- ステップ3 表示対象となるかの確認
- ステップ4 表示義務事項の確認
- 表示の作成
- 表示ミスの例
- 不適正表示を防ぐポイント
《参考資料》※参考資料は動画公開と同時に公開します。
- 講習会スライド
- 商品規格書(例)(太巻き寿司)
- 食品表示基準 加工食品別表対象品目一覧
【終了しました】食品表示について・加工食品の表示(約150分)
- 食品表示について
- 加工食品の表示
- 名称
- 原材料名
- 添加物
- 食品添加物の不使用表示に関するガイドラインについて
注意すべき食品添加物の不使用表示 10の類型の例
- 内容量
- 期限表示・保存方法
- 食品関連事業者
- アレルゲン
- 原料原産地
- 遺伝子組換え食品の表示について
≪参考資料≫
事業者向け手引き『食品表示の基本』をご活用ください
群馬県では、食品関連事業者の方向けに食品表示を解説したテキスト「食品表示の基本」を作成し、ホームページで公開しています。
本講習動画は本ガイドに沿って解説しており、本ガイドは、ホームページでご覧いただけるほか、ダウンロードして印刷すれば、手元に置いて役立つ食品表示のガイドブックになります。
講習動画と合わせてご活用ください。
事業者向け食品表示の手引き(基礎編)「食品表示の基本」(令和6年5月改訂版) (PDF:6.12MB)
「食品表示の基本」資料編 (PDF:6.18MB)