ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま男女共同参画センター > 『完全群馬目線で「高校日本史」教科書を書いてみたらこうなりました』セミナー【先着50人・9月26日、10月3日開催】

本文

『完全群馬目線で「高校日本史」教科書を書いてみたらこうなりました』セミナー【先着50人・9月26日、10月3日開催】

更新日:2019年10月3日 印刷ページ表示

10周年セミナーちらしの写真
​完全群馬目線で「高校日本史」教科書を書いてみたらこうなりました

(終了しました)
源平合戦、モンゴルの来襲、応仁の乱、本能寺の変、…その時群馬はどうだったの? 京都や鎌倉中心でなく、もしも完全群馬目線の日本史があったら、教科書はこんなふうに書き直されるかもしれない。学校では教えないもうひとつの「高校日本史」をひもといてみませんか。

演題

とらいあんぐるん10周年記念セミナー『完全群馬目線で「高校日本史」教科書を書いてみたらこうなりました』

日時

  • パート1 令和元年9月26日(木曜日) 午前10時30分から正午
  • パート2 令和元年10月3日(木曜日) 午前10時30分から正午
  • いづれか1回のみの受講も可能です。

講師

 簗瀬大輔さん(群馬県立女子大学 群馬学センター准教授)

講師プロフィール

 1965年、群馬県伊勢崎市生まれ。國學院大學大学院修了。博士(歴史学)。日本中世史専攻。
群馬県立板倉高等学校、群馬県教育委員会文化財保護課等、群馬県立歴史博物館学芸員を経て、現職。著書『関東平野の中世-政治と環境-』(高志書院、2015年)、『上野の戦国地侍』(みやま文庫、2013年)。編著『戦国史-上州の一五○年戦争-』(上毛新聞社、2012年)、共編著『北関東の戦国時代』
(江田郁夫と共編、高志書院、2013年)。共著『館林市史・資料編2・中世』(2007年)など。

会場

 群馬県ぐんま男女共同参画センター
〒371-0026前橋市大手町1-13-12→ぐんま男女共同参画センターの案内図はこちら

対象

 どなたでも参加いただけます

定員

 50人(先着順)

費用

 無料

申込方法

 電話、Fax、メールで、1氏名、2電話番号をお知らせください。
 ※メールの場合は「件名」を「高校日本史セミナー申し込み」としてください。

申し込み・問い合わせ先

 ぐんま男女共同参画センター

電話 027-224-2211(月曜休館 ※ただし祭日は開館し翌日休館します)
Fax 027-224-2214
メールアドレス sankakuse@pref.gunma.lg.jp

その他

個人情報は、主催団体の事業運営目的のみに使用し、他の目的で使用することはありません。


統計資料等