ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和6年度群馬県学生溶接技術競技大会の入賞者及び表彰式について(労働政策課)

本文

令和6年度群馬県学生溶接技術競技大会の入賞者及び表彰式について(労働政策課)

更新日:2025年2月7日 印刷ページ表示

 群馬県では、県内で溶接技術を学ぶ学生を対象に「群馬県学生溶接技術競技大会」を開催しました。この度、入賞者が決定しましたので表彰式を実施します。
入賞者は別添資料のとおりです。


表彰式


(1)日時

令和7年2月14日(金曜日) 14時00分~15時00分


(2)場所

前橋産業技術専門校 4階視聴覚室(前橋市石関町124-1)


(3)表彰


 個人競技部門

各部門の上位入賞者

○基礎競技課題(高校対象)(1~3位及び敢闘賞) 被覆アーク溶接部門、半自動アーク溶接部門
○専門競技課題(産技専対象)(1位~2位) 被覆・半自動アーク溶接の部部門、ステンレス・アルミニウムTig溶接の部


団体競技部門

基礎競技課題は各部門で上位1校、専門競技課題は各部門合計で上位1校

基礎競技課題(高校対象) 被覆アーク溶接部門、半自動アーク溶接部門

専門競技課題(産技専対象) 各部門計


令和6年度群馬県学生溶接技術競技大会の概要

 本大会は、平成14年度に始まり、第4回大会(平成17年度)からは高校生も参加しています。今年度は、令和7年1月25日(土曜日)に基礎競技改題を、令和7年1月28日(火曜日)に専門競技課題を実施し、延べ103名(基礎協議課題(高校)9校92名、専門競技課題(産技専)2校11名)が参加しました。毎年100名以上が参加する大会で、若者が技能を競い、互いに高め合う催しです。

【報道提供資料】 (PDF:303KB)