ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 第65回全群馬近代こけしコンクール 審査結果について(観光魅力創出課)

本文

第65回全群馬近代こけしコンクール 審査結果について(観光魅力創出課)

更新日:2025年2月7日 印刷ページ表示

2月7日(金曜日)に第65回全群馬近代こけしコンクール審査会を開催し、最優秀賞(内閣総理大臣賞)のほか、各受賞作品を決定しました。


1 受賞作品数

第1部 創作こけしの部(一品作で未発表作品) 15作品
 (内閣総理大臣賞含む)

第2部 新型こけしの部(市場性のあるもの) 12作品

第3部 木地玩具の部(ロクロ技術を主体とした玩具) 4作品

第4部 一般の部(アマチュアの作品) 5作品

 計 36作品


2 主な受賞作品

  1. 最優秀賞(内閣総理大臣賞) 1点
     「桜鬼」 (沖 泰宣 第1部 創作こけしの部
  2. 経済産業大臣賞 2点
     「NIHON」 (岡本 義弘) 第1部 創作こけしの部
     「二人の仲」 (加藤 龍雄) 第2部 新型こけしの部
  3. 農林水産大臣賞 2点
     「ロスタイム」(五十嵐 祐介)第1部 創作こけしの部
     「月の光」 (沖 泰宣) 第2部 新型こけしの部

※その他の賞については、別添「入賞作品一覧」のとおり​

入賞作品一覧 (PDF:56KB)


3 出品数

第1部 創作こけしの部 72作品

第2部 新型こけしの部 127作品

第3部 木地玩具の部 20作品

第4部 一般の部 85作品

 計 304作品

※欠品があったため、令和7年1月30日(木曜日)の報道提供と出品数が異なります。


4 一般公開について(参考)

  1. 開催日時
     令和7年2月8日(土曜日)~10日(月曜日) 計3日間
     午前10時~午後6時(※最終日は午後4時まで)
  2. 会場 群馬県庁1階県民ホール北側(前橋市大手町1-1-1)
  3. 入場料 無料​

報道提供資料 (PDF:115KB)