ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 令和6年度「全国みどりの工場大賞」の受賞について(未来投資・デジタル産業課)

本文

令和6年度「全国みどりの工場大賞」の受賞について(未来投資・デジタル産業課)

更新日:2024年12月4日 印刷ページ表示

 経済産業省及び一般財団法人日本緑化センターでは、工場の緑化を積極的に推進し、工場内外の環境の向上に顕著な功績のあった工場等に対して、毎年度「緑化優良工場等表彰制度(通称:全国みどりの工場大賞)」において表彰しています。

 今年度、次のとおり群馬県内の2工場が受賞しました。


1.群馬県内の受賞工場


(1)経済産業大臣賞


株式会社明電舎 太田事業所

所在地:群馬県太田市西新町127番地

業種:電気機械器具製造業

敷地面積:約17.0ヘクタール(うち緑地等面積:約5.5ヘクタール、緑地等の割合:32%)

主な取組・受賞理由

  • 「グリーンファクトリー」をコンセプトに、多くの樹木を敷地境界沿いに設置するとともに、構内には季節に応じて花の咲く植物を配置している。
  • 緑地の管理に障害者雇用を積極的に取り入れ、丁寧な維持管理と社会貢献の両方を実現。
  • CO2フリー電力の調達等によるCO2削減にも取り組んでいる。

(2)日本緑化センター会長賞(工場の部)


三菱電機株式会社静岡製作所 群馬工場

所在地:群馬県太田市岩松町800番地

業種:電気機械器具製造業

敷地面積:約14.6ヘクタール(うち緑地等面積:約3.5ヘクタール、緑地等の割合:23%)

主な取組・受賞理由

  • 社内に緑化担当要員を有しており、清潔な状態が適切に保たれている。
  • 地域在来の樹木の苗木を育てて工場敷地内に移植している。
  • 地元団体と協力し、さまざまな環境保全活動を行っている。

2.今年度の受賞状況(全国)

 経済産業大臣賞:4件

 関東経済産業局長賞:2件

 日本緑化センター会長賞:会長賞9件、会長奨励賞3件


3.これまでの群馬県内の受賞状況(昭和58年度から令和5年度)

 経済産業大臣賞:6件

 関東経済産業局長賞:22件

 日本緑化センター会長賞:39件(会長奨励賞含む)


4.表彰式

日時:令和7年1月22日(水曜日)14時から16時半まで(予定)

場所:砂防会館別館(東京都千代田区平河町2-7-4)

報道提供資料 (PDF:345KB)