ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道提供資料 > 【10月18日】令和3年度優良公民館群馬県教育委員会表彰について(生涯学習課)

本文

【10月18日】令和3年度優良公民館群馬県教育委員会表彰について(生涯学習課)

更新日:2021年10月18日 印刷ページ表示

 この表彰は、社会教育の中核的施設である公民館活動の充実・振興を図るため、公民館のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献している施設を優良公民館として県教育委員会が表彰するものです。
 本表彰は昭和24年以来毎年行っており、本年度は以下の5館を表彰します。

1 被表彰館

  • 前橋市元総社公民館(所在地:前橋市元総社町3-1-1)
    • 世代間交流や若者の公民館への参画等、次世代の育成を見据えた事業を展開した。
    • 子どもの豊かな心の育成、仲間づくり、地域の絆を深めることを目的とした事業を実施した。
    • 動画配信やオンライン環境の整備など、コロナ禍でも参加可能な学習環境整備を推進した。
  • 伊勢崎市殖蓮公民館(所在地:伊勢崎市上植木本町2760)
    • 多くの青少年向けの講座を展開し、世代間交流にも力を入れた。
    • 「間伐材工作教室」では、地元中学生が運営に関わり、地域貢献を実感した。
    • 公民館単独の企画だけではなく、学校や地域、公民館サークル、団体等と連携・協働を強化し、地域資源を活用した学習や体験を重視した講座を開催している。
  • 高崎市豊岡公民館(所在地:高崎市中豊岡町170-2)
    • 講座内容の工夫や住民、関係団体との協力により、多様な人が参加しやすく、地域に根付いた公民館活動となるよう取り組んだ。
    • 地域の名所や旧跡を訪ね歩く事業では、町民同士の親睦と健康づくりを図れたほか、解説役も住民のため、地域人材の発掘・活用に貢献できた。
    • 県の「家庭教育支援連携モデル事業」として、豊岡小学校の「がん教育総合支援事業」の指定に合わせて、公民館を核に地域と小学校が連携し、地域でのがん教育に取り組んだ。
  • 太田市尾島行政センター(所在地:太田市粕川町520)
    • 様々な世代の住民が参加できるよう環境整備に取り組み、生涯学習活動の拠点になっている。
    • 「おじま子ども週末クラブ」は、子どもが様々な活動を通じて技術や社会性を身につけることを目的とし、地域の方々に講師を依頼することで世代間交流・生きがいづくりにつなげた。
    • 生活困窮世帯にはボランティアが学習支援を行い、学習環境整備に取り組んでいる。
  • 館林市郷谷公民館(所在地:館林市当郷町218)
    • コロナ禍でも地域の絆を大切にして、創意工夫を凝らして事業を実施した。
    • 地域課題の解決に取り組む市民を支援し、生涯学習活動の拠点施設としての公民館を目指した。
    • 利用団体や市内在住ボランティア等を講師に招き、団体や個人の教育力向上を図った。

2 表彰式

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止します。