本講演では、アパレル業界で躍進を続けている高嶋耕太郎氏を講師に迎え、ご自身の経験から得られたDtoC※注 に関する成功事例やノウハウを紹介していただきます。
※注 DtoCとは、Direct-to-Consumerの略で、各企業が自ら企画、製造した商品をどこの店舗も介すことなく自社のECサイトで直接顧客へ販売するビジネスモデルのことです。
1 日時
令和5年2月8日(水曜日) 13時30分~15時30分
2 内容
演題:AMAZON FASHION、TOKYO BASEから学ぶ、これからのDtoC
講師:株式会社NEXT NEW WORLD
代表取締役 高嶋 耕太郎 氏
【講師紹介】
(株)デイトナ・インターナショナルに入社後、バイヤーとして活躍し、今やZOZO TOWNで最も売り上げるブランドFREAK'S STOREのECの立ち上げに携わる。その後AMAZON JAPANへ転職、2014年にメンズアパレル部門の部長、翌年には同社で販売コンサルティング部長として従事。2016年に、(株)TOKYO BASEに入社し、取締役・事業本部長として6年間活躍し、2021年5月に同社役員を退任後、同年7月に(株)NEXT NEW WORLDを設立。現在は、天然素材を通じたサステナブル社会の実現や業界のサプライチェーン改革に取り組んでいる。
3 対象者
企業・事業者等(参加無料) ※通信にかかる費用は各自御負担ください
4 申込方法
電子メールのみ
1.企業名、2.氏名、3.住所、4.電話番号をメール(様式任意)にて
担当者(kondo-y(アットマーク)pref.gunma.lg.jp)あてにお申し込みください。
※メールアドレス中、(アットマーク)を@(アットマーク)に替えてください。
申込期限:令和5年2月1日(水曜日)
5 注意事項
- 本講演会は、Microsoft Teamsを用いて行います。(Microsoft Teamsは、インターネット環境があればどなたでも参加可能です。)
- 申込みいただいたメールアドレスあてに、セミナーに参加するためのURLと参加方法の詳細を返信します。
- 本セミナーの録画・録音は、固くお断りします。
- 申込の詳細はhttps://www.pref.gunma.jp/site/houdou/178986.htmlを御覧ください。
6 主催
繊維工業試験場、群馬県繊維工業技術振興会