ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県公認「環境SDGsファシリテーター」による脱炭素まちづくりカレッジを活用ください

本文

県公認「環境SDGsファシリテーター」による脱炭素まちづくりカレッジを活用ください

掲載日:2023年8月1日更新 印刷ページ表示

SDGs、温暖化対策、脱炭素、まちづくり みんなで学びませんか

群馬県の公認「環境SDGsファシリテーター」に「脱炭素まちづくりカレッジ」の開催依頼ができます。
環境SDGsファシリテーターとは、「ぐんま5つのゼロ」宣言実現に向け、県民等に環境意識の醸成や地域環境課題の解決に向けた行動を促進する進行役です。
環境SDGsファシリテーターが運営する「脱炭素まちづくりカレッジ」により、環境SDGsの理念や考え方について学ぶことができます。
私たちが生活に必要な食べ物や衣類、電気や資源、これらの生産は世界の人々の多くの生活を左右しています。貧困や差別、戦争、地球温暖化につながっているかもしれません。
自治会の皆さん、市町村役場の皆さん、学校教育・社会教育に携わる皆さん、企業の皆さん、地球温暖化対策からSDGsまで興味ある皆さん、学びの場の機会に是非「脱炭素まちづくりカレッジ」をご活用ください。

脱炭素まちづくりカレッジ

以下の基本的なプログラムを体験できます。

  • 気候危機や脱炭素の基礎知識レクチャー
  • 2030年の温室効果ガス排出半減にチャレンジするカードゲーム
  • ゲームから得た学びや気付きを共有する対話の時間

20名の環境SDGsファシリテーター

20名(団体含む)のファシリテーターがおります。(敬称略、順不同)

  • ダイヤモンドペガサス
    (群馬県のプロ野球チーム:本拠地は高崎市)
  • 群馬クレインサンダーズ
    (群馬県のプロバスケットボールチーム:本拠地は太田市)
  • ザスパクサツ群馬
    (群馬県のプロサッカーチーム:本拠地は前橋市)
  • 群馬銀行グリーンウィングス
    (実業団バレーボールチーム:本拠地は前橋市)
  • 太陽誘電ソルフィーユ
    (女子ソフトボールチーム:本拠地は高崎市)
  • ビックカメラ高崎ビークイーン
    (女子ソフトボールチーム:本拠地は高崎市)
  • あかぎ団
    (ご当地アイドルグループ)
  • 超速戦士G-FIVE
    (群馬県を拠点に活動するローカルヒーロー)
  • アサヒ飲料(株)関東支社
    (館林市に見学もできる工場がある)
  • (株)良品計画群馬事業部
    (前橋市の民間まちづくり団体として活動)
  • 群馬県こどもエコクラブ イオンスタイル高崎 イオンチアーズクラブ
    (イオンスタイル高崎を中心に子供向け環境学習活動)
  • 群馬県こどもエコクラブ 太田イオンチアーズクラブ
    (太田イオンを中心に子供向け環境学習活動)
  • パックンマックン 吉田眞(マックン)
    (富岡ふるさと大使)
  • 内藤聡((株)エフエム群馬)
    (エフエム群馬のラジオパーソナリティ)
  • 富所哲平(SDGs芸人 アンカンミンカン)
    (みどり市観光大使)
  • 共愛学園前橋国際大学生
    (学内の課題解決プロジェクトに所属し、環境活動に尽力)
  • 群馬県温暖化防止活動推進員
    (自然体験活動指導者)
  • 群馬県環境アドバイザー3名
    (長年にわたり太田市を中心に環境活動を展開)
    (渋川市を中心に環境教育活動を展開)
    (子供向けに環境学習を展開する子育て中の母)

開催依頼申込

開催依頼申込にあたっては、こちらから(群馬県ホームページ)

注意事項(必ずご確認ください)

  1. 脱炭素まちづくりカレッジの運営は「環境SDGsファシリテーター」です。(群馬県環境政策課はフォローします)
  2. 複数のファシリテーターに打診しますが、開催日程によっては、ご希望に添えない場合があります。
  3. 基本的な「脱炭素まちづくりカレッジ」の所要時間はおおむね3時間程度です。
  4. カードを用いたシミュレーションゲームを実施する場合、参加人数は20~40名が好ましいです。
  5. 開催にあたり、費用が生じる場合があります。(会場費や謝金、資料代などご相談ください。)
  6. 投影機器(プロジェクター等)や会場を準備していただく必要があります。
  7. その他、ご不明な点はecosusumu@pref.gunma.lg.jpへメールでお問い合わせください。