ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 学校人事課 > 保育士に対する幼稚園教諭免許状の特例【認定こども園関係】

本文

保育士に対する幼稚園教諭免許状の特例【認定こども園関係】

更新日:2024年10月1日 印刷ページ表示

認定こども園法の改正により、新たな「幼保連携認定こども園」が平成27年度から創設されました。
新たな「幼保連携認定こども園」への円滑な移行を進めるため、幼稚園教諭免許状の取得に必要な単位数等の軽減の特例が設けられました。

1 幼稚園免許状授与の所要資格の特例について

保育士(保育士資格を有する者)に対する幼稚園教諭免許状の要件を緩和し、保育士としての勤務経験を評価し、幼稚園教諭免許状の取得に必要な単位数を軽減する特例が設けられました。

なお、特例による幼稚園教諭免許状申請は、令和12年3月31日までに申請する必要があります。

保育士に対する幼稚園教諭免許状授与の特例について(PDF:64KB)

勤務経験の対象となる県内の施設(特例が適用される施設)については、次のページを参照してください。(「幼稚園教諭免許状を有する場合の保育士資格取得の特例について」群馬県生活こども部こども・子育て支援課提供ページ

特例制度の詳細については、こちらをご覧ください。<外部リンク>(文部科学省ホームページ)

2 保育士に対する幼稚園教諭免許状の特例に関する申請書類

上記1の幼稚園教諭免許状授与の特例制度を利用して、免許状の申請をする場合、次の1から11までの書類等をそろえて、群馬県教育委員会あてに申請してください。

1.教育職員免許状授与・新教育領域追加願

授与願の様式はこちら→ 授与願(Wordファイル:44KB) 授与願(PDFファイル:159KB)

2.教育職員検定願

検定願の様式はこちら→ 検定願(Wordファイル:26KB) 検定願(PDFファイル:107KB)

3.履歴書

履歴書の様式はこちら→ 履歴書(Wordファイル:29KB) 履歴書(PDFファイル:127KB)

4.宣誓書

宣誓書の様式はこちら→ 宣誓書(PDFファイル:36KB)

5.戸籍の個人事項証明書又は戸籍抄本

本籍地のある市町村役場で申請してください。

6.人物に関する証明書

人物に関する証明書の様式はこちら→【人物証明記入例(PDFファイル:70KB)】 人物証明(Wordファイル:33KB) 人物証明(PDFファイル:40KB)

7.基礎資格に関する次の証明書のうち該当するもの

  • 保育士証の写し(必須)
  • 学位記の写し又は学位の記載のある証明書(1種免許状を申請する場合)
  • 高等学校の卒業証書の写し又は卒業証明書(2種免許状を申請する場合)

8.実務に関する証明書

実務に関する証明書の様式はこちら→【実務証明記入例(PDFファイル:78KB)】 実務証明(Wordファイル:40KB) 実務証明(PDFファイル:35KB)
(注)過去に群馬県教育委員会から授与された教員免許状が期限切れ失効したことに伴い再授与申請する場合は、「12」の書類を提出することで省略することができます。

9.身体に関する証明書

身体に関する証明書の様式はこちら→ 身体証明(Wordファイル:62KB) 身体証明(PDFファイル:83KB)

10.学力に関する証明書

単位を修得した大学等に申請し、交付を受けてください。
(注)平成31年4月1日に教育職員免許法が改正されました(以下、「新法」といいます)。
そのため、平成31年4月1日以降に群馬県教育委員会に到着する申請については、この新法で記載された「学力に関する証明書」が必要となります。
詳細につきましては、各大学もしくは群馬県教育委員会あてお問い合わせください。

11.返信用封筒

角形2号封筒(240ミリメートル×322ミリメートル)に切手(180円(簡易書留をご希望の場合は530円))を貼付し、返信先の住所・氏名を記載してください。
免許状の折れ防止のため、厚紙等を同封してください。

12.公的身分証明書の写し(再授与申請の場合)

過去に群馬県教育委員会から授与された教員免許状が期限切れ失効したことに伴い再授与申請する場合は、以下の書類を提出してください。

 ・運転免許証、パスポート等、申請者の顔写真がついたもの

申請方法詳細につきましては、こちらをご覧ください。

教育職員免許状関係へ戻る