本文
食育基本法※注1では「『食』に関する知識と『食』を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること」としています。
詳しくは、農林水産省のホームページ<外部リンク>を御覧下さい。
※注1「食育基本法」…食育について基本理念を明らかにしてその方向性を示し、国、地方公共団体及び国民の食育の推進に関する取組を総合的かつ計画的に推進するために、平成18年度に制定された法律。
近年の食をめぐる環境の変化の中、糖尿病等の生活習慣病有病者の増加、子どもの朝食欠食、孤食、高齢者の低栄養、日本型食生活や伝統的食文化の衰退、食料自給率の低迷など様々な問題が生じています。
全ての国民が心身の健康を確保し、生涯にわたって生き生きと暮らすことができるよう、健全な食生活を実践することができる能力を身につけるための「食育」が重要になっています。
本県では、食育基本法に基づき、「群馬県食育推進計画」を策定し、健康、農政、教育などの様々な分野の行政機関が食育に取り組んでいます。 また、企業やボランティア団体なども、県民の皆さんが食育を実践できるよう取り組んでいます。
令和3年3月に「群馬県食育推進計画(第4次)」を策定し、「食の大切さを理解し、食を通して豊かな人間性を育む」を基本理念として食育を推進しています。
詳しくは、「群馬県食育推進計画(第4次)」をご覧ください。
「食育月間」は、家庭、学校、地域、職場など社会全体で、国民的な拡がりをもって、食育推進に取り組んでいただくために設けられた、食育の強化月間です。食育月間に合わせて、行政や関係機関・団体が協力し、食育に関連したイベントの開催や、食育関係の情報発信の強化が行われます。
食育月間は、国が定めた「食育推進基本計画」により、平成18年から始まったもので、令和3年3月に制定された「第4次食育推進基本計画」の中でも、毎年6月が「食育月間」と定められました。
持続可能な食を支える食育
令和3年度の食育月間は、次の3点に重点をおいて推進することとなっています。
みなさんも、この「食育月間」を機会に、ぜひ健康な生活の基礎を築く「食育」に取り組んで下さい!
【みんなそろって楽しい食事】
みんなでそろって
「いただきます!」「ごちそうさま!」
いっしょに食べるとおいしいね!
いっしょに食べると心もあたたまるね!
ぐんまちゃんと学ぶ和食育敷物
食育月間におすすめ「ぐんまちゃんと学ぶ 和食育敷物」下記よりダウンロードいただけます。
食育の取り組みを支援します!
県では、食育に取り組む保育所、幼稚園、学校等での食育の取組を支援するため、楽しみながら食について学べる県作成の食育教材や食育関連資材の貸出などを行っていますので、是非ご利用ください。