ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市町村の財政 > 平成31年度(令和元年度)市町村普通会計当初予算の概要

本文

平成31年度(令和元年度)市町村普通会計当初予算の概要

更新日:2020年3月19日 印刷ページ表示

ポイント

※ 桐生市肉付け予算編成後

本年度の特徴

  • 県内市町村の平成31年度(令和元年度)普通会計当初予算は、歳入歳出総額8,500億5,800万円で、対前年度当初予算比で4億6,400万円、0.1%増となりました。
  • 歳入では、対前年度当初予算比で市町村税が1.3%増となっています。
     一方、地方債が9.5%減、地方交付税が3.8%減となっています。
  • 歳出では、対前年度当初予算比で扶助費が3.3%増となっています。
     一方、普通建設事業費が5.2%減となっています。

主な増減

  • 市町村税の増(+1.3%)…給与所得の増加等による個人住民税の増、新増築家屋の増加等による固定資産税の増。一方、法人住民税は企業の経常利益の減益が見込まれること等による減
  • 地方債の減(-9.5%)…普通建設事業費の減に伴う建設充当事業債の減及び地方財政計画を反映した臨時財政対策債の減
  • 地方交付税の減(-3.8%)…税収などの収入増による減
    ※ 実質的な地方交付税「地方交付税+臨時財政対策債」は-6.1%
  • 扶助費の増(+3.3%)…子どものための教育・保育給付費や介護給付費・訓練等給付費などの増
  • 普通建設事業費の減(-5.2%)…補助事業費の減(-17.6%)、単独事業費は増(+5.6%)

〈参考〉骨格予算について

 地方公共団体の長等の選挙時期等の関係から政策的な判断ができにくい等の事由により、政策的経費や新規事業等の予算計上を避け、人件費等必要最小限度の一会計年度を通ずる予算計上を行うものです。
なお、この事由の解消後に政策的経費等を加える補正予算を肉付け予算といいます。

1 歳入歳出の状況

歳入歳出総額 8,500億5,800万円 ※百万円未満四捨五入(以下、同じ。)

内訳(単位:百万円、%)
区分 31年度 30年度 増減額 増減率
当初予算額 当初予算額 30年度から31年度 29年度から30年度 30年度から31年度 29年度から30年度
歳入 市町村税 302,619 298,857 3,762 3,140 1.3 1.1
うち市町村民税(個人) 101,766 99,884 1,882 1,702 1.9 1.7
うち市町村民税(法人) 29,989 31,150 -1,161 2,813 -3.7 9.9
うち固定資産税 135,932 132,869 3,063 -686 2.3 -0.5
地方交付税 101,166 105,200 -4,034 -2,898 -3.8 -2.7
地方債 73,652 81,354 -7,702 3,952 -9.5 5.1
うち臨時財政対策債 23,134 27,158 -4,024 -504 -14.8 -1.8
その他 372,621 364,183 8,438 5,854 2.3 1.6
合計 850,058 849,594 464 10,048 0.1 1.2
歳出 人件費 127,594 128,735 -1,141 38 -0.9 0.0
扶助費 171,234 165,771 5,463 5,138 3.3 3.2
公債費 78,538 79,469 -931 1,535 -1.2 2.0
繰出金 68,849 68,531 318 -1,786 0.5 -2.5
普通建設事業費 122,059 128,732 -6,673 3,036 -5.2 2.4
うち補助事業費 49,664 60,280 -10,616 -2,226 -17.6 -3.6
うち国直轄事業負担金 181 51 130 22 254.9 75.9
うち単独事業費 72,214 68,401 3,813 5,240 5.6 8.3
災害復旧事業費 4 10 -6 7 -60.0 233.3
その他 281,780 278,346 3,434 2,080 1.2 0.8
合計 850,058 849,594 464 10,048 0.1 1.2

※ 桐生市肉付け予算編成後。

(参考)過去の伸び率の推移(単位:%)
区分 25年度 26年度 27年度 28年度 29年度 30年度 31年度
市町村予算 0.6 4.1 2.0 0.5 0.9 1.2 0.1
地方財政計画 0.1 1.8 2.3 0.6 1.0 0.3 3.1

※ 桐生市肉付け予算編成後。

2 予算の概要

(1)予算規模

  • 平成31年度(令和元年度)の県内市町村の普通会計当初予算の総額は8,500億5,800万円で、前年度比0.1%増(+4億6,400万円)となっています(国の地方財政計画の規模は、3.1%増)。
  • 前年度の当初予算を上回った市町村は19団体、下回った市町村は16団体となっています。(別紙一覧参照)
  • 増減率の大きな市町村は、以下のとおりです。
1)増加率の大きな市町村(単位:%)
順位 市町村名 増加率 主な理由
1 神流町 36.5 特定優良賃貸住宅整備事業、林業木材産業成長産業化促進対策事業による増
2 長野原町 10.1 八ッ場ダム関連周辺整備事業による増
3 高山村 10.0 観光交流館整備事業、テレビ受信対策整備事業による増
4 下仁田町 9.8 基金積立金、旧下仁田西中学校解体事業による増
5 吉岡町 9.8 駒寄小学校体育館改築事業、駒寄スマートIC大型化事業による増
2)減少率の大きな市町村(単位:%)
順位 市町村名 減少率 主な理由
1 板倉町 -15.7 役場庁舎建設事業の完了による減
2 片品村 -14.6 片品中学校建設事業の完了による減
3 嬬恋村 -11.4 小学校統合事業、観音堂周辺整備事業の減
4 明和町 -8.5 基金積立金、土地開発公社の貸付金の減
5 富岡市 -6.2 基金積立金、富岡製糸場西置繭所整備活用事業の減
  • 増減額の大きな市町村は、以下のとおりです。
1)増加額の大きな市町村(単位:百万円)
順位 市町村名 増加額 主な理由
1 渋川市 2,358 市民会館施設設備改修事業、学校給食共同調理場(7大アレルゲン対応)整備事業による増
2 長野原町 1,420 八ッ場ダム関連周辺整備事業による増
3 みどり市 1,169 阿左美駅駅舎移設負担金、都市公園等整備事業による増
4 神流町 977 特定優良賃貸住宅整備事業、林業木材産業成長産業化促進対策事業による増
5 吉岡町 715 駒寄小学校体育館改築事業、駒寄スマートIC大型化事業による増
2)減少額の大きな市町村(単位:百万円
順位 市町村名 減少額 主な理由
1 富岡市 -1,484 基金積立金、富岡製糸場西置繭所整備活用事業の減
2 沼田市 -1,452 庁舎等複合施設整備事業の減
3 伊勢崎市 -1,234 最終処分場整備事業、宮郷公民館整備事業の減
4 板倉町 -1,028 役場庁舎建設事業の完了による減
5 安中市 -893 ごみ処理施設基幹的設備改良事業の完了による減

(2)歳入の状況

  • 市町村税は、3,026億1,900万円で、前年度比1.3%増を見込んでいます。(国の地方財政計画は2.1%増)
    このうち、市町村民税は、個人分は給与所得の増加等により1.9%増、法人分は企業の経常利益の減益が見込まれること等により3.7%減を見込んでいます。
    また、固定資産税は、新増築家屋の増加等により2.3%増を見込んでいます。
    さらに、軽自動車税は、新税率が適用となる車両の増加などにより4.9%増(+2億6,800万円)を見込んでいます。
  • 地方交付税は、1,011億6,600万円で、前年度比3.8%減を見込んでいます。(国の地方財政計画は1.1%増)
    これは、税収などの増加による減少や合併算定替の段階的縮減に伴う減少によるものです。
    なお、地方交付税と臨時財政対策債を合計した実質的な地方交付税額は、1,243億円で、前年度比6.1%減となっています。
  • 地方債は、736億5,200万円で、前年度比9.5%減を見込んでいます。(国の地方財政計画は2.3%増)
    これは、普通建設事業費の減に伴う建設充当事業債の減及び地方財政計画を反映した臨時財政対策債の減を見込んでいることによるものです。

(3)歳出の状況

  • 人件費は、1,275億9,400万円で、前年度比0.9%減となっています。
    このうち、退職手当は、定年退職予定者の減により28.8%減となっています。
  • 扶助費は、1,712億3,400万円で、子どものための教育・保育給付費や介護給付費・訓練等給付費などの増により、前年度比3.3%増となっています。
  • 公債費は、785億3,800万円で、前年度比1.2%減となっています。
  • 普通建設事業費は、1,220億5,900万円で、前年度比5.2%減となっています。
    このうち、補助事業費が17.6%減となっている一方で、単独事業費は5.6%増となっています。

(4)積立金の状況

 取崩額が464億6,800万円で積立額の85億400万円を上回っており、平成31年度末(令和元年度末)の積立金残高は、前年度末の残高から379億6,400万円減少し、1,610億8,700万円となる見込みです。

積立金残高見込(単位:百万円、%)
区分 31年度末残高(見込)
a
30年度末残高(見込)
(※注)
b
増減見込額 増減率
30年度から31年度
(c=a-b)
29年度から30年度
(前年度同期)
30年度から31年度
(c/b)
29年度から30年度
(前年度同期)
積立金計 161,087 199,051 -37,964 -38,228 -19.1 -18.6
財政調整基金 84,522 111,866 -27,344 -25,254 -24.4 -22.6
減債基金 10,689 14,534 -3,845 -4,482 -26.5 -25.4
その他特定目的基金 65,876 72,651 -6,775 -8,492 -9.3 -11.1

※ 桐生市肉付け予算編成後。
(※注)30年度末残高(見込)は、30年度末時点での実績見込による金額である。

平成31年度(令和元年度)群馬県市町村普通会計当初予算一覧

※ 桐生市肉付け予算編成後。

市町村別当初予算比較(単位:百万円、%)
団体名 平成31年度当初予算
(A)
平成30年度当初予算
(B)
増減額
(A-B)
(C)
増減率
(C/B)
(%)
前橋市 143,981 143,333 648 0.5
高崎市 168,191 168,856 -665 -0.4
桐生市 45,397 44,827 570 1.3
伊勢崎市 76,141 77,375 -1,234 -1.6
太田市 79,183 78,730 453 0.6
沼田市 24,554 26,006 -1,452 -5.6
館林市 28,415 28,125 290 1.0
渋川市 37,553 35,195 2,358 6.7
藤岡市 26,040 26,343 -303 -1.2
富岡市 22,326 23,810- -1,484 -6.2
安中市 24,431 25,324 -893 -3.5
みどり市 20,789 19,620 1,169 6.0
榛東村 5,730 5,712 18 0.3
吉岡町 8,034 7,319 715 9.8
上野村 3,210 3,077 133 4.3
神流町 3,651 2,674 977 36.5
下仁田町 5,278 4,806 472 9.8
南牧村 1,930 1,990 -60 -3.0
甘楽町 5,282 4,846 436 9.0
中之条町 10,130 10,288 -158 -1.5
長野原町 15,438 14,018 1,420 10.1
嬬恋村 6,769 7,642 -873 -11.4
草津町 4,513 4,615 -102 -2.2
高山村 3,252 2,956 296 10.0
東吾妻町 8,295 8,228 67 0.8
片品村 3,529 4,132 -603 -14.6
川場村 3,076 2,879 197 6.8
昭和村 3,986 3,883 103 2.7
みなかみ町 13,680 13,860 -180 -1.3
玉村町 10,945 10,895 50 0.5
板倉町 5,517 6,545 -1,028 -15.7
明和町 5,510 6,019 -509 -8.5
千代田町 4,535 4,477 58 1.3
大泉町 12,578 12,732 -154 -1.2
邑楽町 8,189 8,457 -268 -3.2
市計 697,001 697,544 -543 -0.1
町村計 153,057 152,050 1,007 0.7
合計 850,058 849,594 464 0.1

市町村行財政診断
群馬県市町村公営企業に係る抜本的な改革等の取組状況
公立病院経営強化プラン
県内市町村の公共施設等総合管理計画について
市町村振興宝くじ